徒 然

ブルームーンのブログです。

ブログ一覧

9月2日(水)平日ダイビング!

昨日9月2日は、奈良と神戸から遊びに来てくれたお二人とダイビングを楽しんできました。
ほぼ雨という天気予報の中、なんと!ダイビングが終わるまでなんとか天気がもちました。
10年ぶりのダイビングという○みちゃん、今回を最後のダイビングにするつもりでした。で、器材をもらってくれと…。何だかさびしい気分でした。どこでどんなダイビングをしてきたのかなー…。まだ10本も潜ってないのに…。このまま終わらせてしまうのはもったいない…。
10年のブランクはちょっと心配でしたが(特にウェットスーツは縮むからね(笑))、びっくりするくらい落ち着いててピッタリついてきてくれました。エイ、キビナゴの群れ、きれいなミノカサゴ、でかい真鯛などに水中で歓声!マスクの中の目が生き生きしてました。
そして…、また一緒に潜ります!とのこと。も~、イントラ冥利につきます!!待ってるからね、○みちゃん!
もう一人、ひ○とさん。札幌の職場で一緒だったんですが相変わらずで安心?しました(笑)。海は…、勝手に楽しんでくれました(笑)。
大雨の影響で透明度は今一つでしたが、三人で、平日の誰もいないプライベートビーチを満喫しました。というか、プライベートビーチすぎてすっぱで泳ぐんじゃないかと心配なくらいでした(笑)。
夜は、まじゃくの天ぷら、馬刺、雲仙ハムなどのご当地料理でかんぱーい♪
楽しい海のあとのビールは色んな意味で最高でした!
また来てくださいね!再会を楽しみにしております。
11209411_707060092758848_381528167298879796_n[1]11954739_707060116092179_7675236598891645469_n[1]

オープンウォーター講習生第1号!!

本日は、ブルームーンとしては初!第1号のオープンウォーター講習生の学科講習でした。
先ほど無事に学科試験合格!今月中に講習を終了し、ダイバーの仲間入りする予定です♪
また新たな中竹軍団仲間が増えるかな?楽しみ!!
皆さん、宜しくお願いします♪
11947616_705680022896855_1133160047650550077_n[1]11935115_705680059563518_4913229094906368734_n[1]

沖ノ島に行ってまいりました~!

台風一過、んー、天候はイマイチっかなーって感じの中、福岡のダイビングショップ「コスミック」さんのボートに乗り博多から2時間…。潮風感じながら(たまにちょっと雨…)幸せに寝てたら、起きたところは竜宮城でした!!!おとちゃーーーん!
もーーー、魚影、濃すぎ!!!日本でこんなところ、他にあるんでしょうか??
ここは先日、世界遺産に登録された沖ノ島です。崇高な場所で女性は上陸出来ません。でも、海は大丈夫♪
ごろごろあるサザエ、旨そ~!って思った自分にバチ当たるんじゃないかと思いましたが…。(笑)
太陽がなかったのでちょっと暗めですが、写真アップします。
ダイバーしか味わえない世界遺産。みんなと一緒に行きたいなー。
DSC_0529P8280335P8280355P8280362P8280365P8280375P8280395

器材干場と物置小屋完成!!

昨日は福岡のダイビングショップ「コスミック」さんのお手伝いで長崎「辰ノ口」へ。体験ダイビング3名を担当し、夜の宴会を含め、楽しく充実した日を過ごさせて頂きました。(スミマセン、写真なしです。)
夜は博多のかあさんち「あや」に宿泊して気付けばAM2時半!本日昼ごろ帰宅した次第です。
で、帰ったら、作業中だった器材干場が完成しておりました!!けいちゃん(父上)作の丈夫な干場です。ぶらさがってもびくともしません。早速、器材を洗って干しました。いやー、もうフェンスや軒下に干さなくて済む♪
物置小屋も伊江島から帰ったときに完成しておりましたので、色々と使い勝手がよくなると思います。これも長いことかかってけいちゃんが作成したもの。暑い中頑張ってくれてたのに、私はかき氷とおしぼりを出したくらいで…。ホント、人でなしの娘です。今度、けいちゃんの大好きな日田まぶしをご馳走したいと思ってます。けいちゃん、ありがとう!お疲れ様でした。
器材干場 物置小屋

中竹軍団伊江島大集合・写真

台風の中、何とか7日に伊江島インし、8日は潜れなかったものの、9日からほぼ1日4本のダイビングでした。
本日、軍団の最後のふたりが帰りましたので、やっとデータをいじってます。朝早くから夕方までダイビング三昧、そして夜は宴会三昧で…。言い訳?(笑)
今回は大物三昧!カメは何匹見たのかわからないくらい遭遇しすぎでした。本マグロや人くらいの大きさのハタは早くて写真が間に合わず、ホワイトチップも早すぎてピンボケ…と、撮影できなかったものも数多く…。ま、そんな中から勝手に選択していくつか写真を載せてみました。
伊江島行った気分でちょっとだけお楽しみください。
BBQ中にポールダンサーの踊りが始まるわ、宴会中に耳からカニが出てくる人がいるわと、アフターダイブも楽しすぎでした。
123456-2788-20910111213141617182021222324252627282930313233DSC_051519