BLUE MOONとは?
ブルームーンとは、もともと火山や隕石等でおこる化学物質やチリなどで青く見える月のことであり、これは「稀」なことを意味していました。現在は、ひと月に2回巡ってくる満月のことを言い、これを見ることができた人は幸せになれると言われています。ダイビングを通してお客様に幸せを感じて頂きたいとの想いで、ショップの名前を「BLUE MOON」としました。
デザインのカメについては、生まれてすぐの赤ちゃんガメが、月の光をたよりに海へ向かうことから、ショップに楽しく人が集まって頂けるよう、また、ダイバーが安全に海から帰れますようにとの願いをこめました。
2020年はブルームーンの年で、10月2日・31日に観賞することができました。次回のブルームーンは2023年の8月2日・31日となります。
私は水中の地形と大物が大好きです。水中のトンネルや洞窟を抜けるとき、暗闇から見える出口のブルーがとても神秘的で、それが満月に見えたり三日月だったり…。そう、ブルームーンです。そこに大物回遊魚が現れたらもう最高!!皆さん一緒にブルームーンを見に行きませんか?

当店は、九州では数少ないEANx(エンリッチ・ド・エア・ナイトロックス)製造装置を完備しております。ショップ紹介で少しご説明致します。

人気の水中スクーター「LEFEET S1 PRO」も取り扱っております。
- 2023年11月26日
- 12月の予定
- 2023年10月28日
- 11月の予定
- 2023年9月23日
- 10月の予定
- 2023年9月9日
- 恒例☆NG忘年会(in札幌)
- 2023年8月31日
- 9月の予定