伝言板

ブルームーンからのお知らせです。  

お知らせ

新年を迎えて&1月の予定

 新年明けましておめでとうございます!毎年、年末年始はほぼ北海道に滞在しているのですが、今年は自宅でのんびり?過ごしております。
 元旦は初ジョギング兼ねての初詣に行きました。四山神社から臨む雲仙と有明海に毎年元気を頂いております。
472129276_3391354557662708_7154976330700876240_n

 そうすると、やっぱり近くで有明海を感じたいわけで、干潟まで足をのばしてのジョギング!しばし海を眺め清々しい気持ちになります。
471984403_3391354507662713_7997386884887868036_n 471779061_3391354617662702_8618011416076212082_n

 約13.5kmのコースから帰宅しストレッチの後、のんびり風呂につかってたら15時過ぎてしまいまして、昼?は茶漬けで。笑
472198800_3391354674329363_227233589021503730_n
 これ、なかなか美味しかったですよ!

 BLUE MOONは今年4月に10周年を迎えます。いつも応援して頂いている皆様のお陰と深く感謝しております。これまでの、そしてこれからのご縁を大事に、今年も皆様と海も陸も沢山楽しみたいと思います。何卒宜しくお願い申し上げます。

1月の予定
〇 4日(土):初潜りファンダイビング(西海・ビーチ)
 これ以外は特に決まっておりません。ご来店や海洋のご希望がありましたら直接ご連絡下さい。
 尚、現在、骨折した指のリハビリを通院と自分自身で頑張っております。ダイビングには支障ありません。12月でリハビリ通院の期限が切れたのですが、まだもう少し治る見込みありと診断を受け、3月まで延長となりました。そのため3月まではっリハビリ通院で平日のダイビングが厳しい状況です。ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

あと、伊江島ツアーのご案内です。今年はGWも実施致します!
〇5月1日(木)~7日(水)
〇7月30日(水)~お盆頃まで(※決定次第、お知らせいたします!)
 日程等のご要望がございましたら、中竹まで直接ご連絡下さい。
 

12月の予定

 うっかりしていたら12月になってしまいました。最近は突然冬の寒さがやってきて、今朝の気温は4℃、日中は16℃。さすがに半袖Tシャツでウロウロするのはやめました。笑
 海洋はというと、先週はまだ水温が22℃ありウエットスーツでもいけそうな…。上がると寒いのでドライスーツに衣替えしましたけどね。12月も水中はまだまだあったかそうですが、陸での防寒対策をしっかりして透視度の良い海を楽しみましょう!

 12月の予定です。
〇 15(日):ファンダイビング(西海・ビーチ)
〇 28(土)~29(日):潜り収め1泊ツアー(西海・ビーチ)&ナイト
〇 30(月)~1.3(金):年末年始休業日

 ご来店や海洋のご希望がありましたら直接ご連絡下さい。尚、12月は所要のため平日のダイビングは計画しておりません。ダイビングには支障ありませんが、今、通院で指のリハビリを頑張っております。ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

 
 

11月の予定

 朝晩は涼しくなってきましたが日中はまだ夏日が多く、今日も気温28℃!この時期にクーラーをつけるって…。海の水温は2ヶ月遅れで反映されます。ということは、まだ11月はウエットスーツでもいけるかも??ウエットスーツ組の猛者の方、この先、水中の透視度がどんどんアップしますよ!いかがですか?

 11月の予定です。

〇1日(金)~5日(火):北海道滞在のため、臨時休業致します。

 以降の予定は特に入っておりませんが、23日(土)か30日(土)は海洋に出かける予定です。しばらく潜らないと身体がムズムズしますので。笑

 ご来店や海洋のご希望がありましたら直接ご連絡下さい。尚、11月は所要のため平日のダイビングは計画しておりません。ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

10月の予定

 朝晩少し涼しくなってきました。とは言え日中はまだまだ夏。しばらくは気温30℃前後の日々が続くようです。今年の猛暑で水温は今だに28℃であったかですが、次々と台風が発生し遠くても海洋は荒れるため、最近はダイビング中止の日もちらほらとありました。
 そんな中、嬉しい情報が!北海道・積丹「ZEM HOUSE」藤田社長より連絡があり、Eテレでドキュメンタリー番組「老人と海獣」が放送されるとの事。9月28日(土)23:00~です。
老人と海獣
 社長とはもう30年以上のお付き合いになります。私をインストラクターにして頂き、とことん育てて頂きました。沢山しごかれましたが、沢山可愛がっても頂きました。ダイビングインストラクターとして今の私があるのは社長のお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。社長ともトドとも積丹の海でよく泳いだなー。社長が隣りで泳いでいると思っていたら、トドと並んで泳いでいたこともありました。笑
 トドは陸上ではワオーウオーと威嚇しますが、水中ではとてもフレンドリーです。すぐそばまで寄ってきてまん丸の目で顔を覗き込んできます。子供のトドは人間の動きを真似したりでんぐり返しを見せてくれたりします。そんなトドにじわじわと絶滅の危機が忍び寄っています。
 社長と知り合ってからずっと、トド問題、ひいては地球の環境問題まで色んな話をして頂きました。私たちに今できることは何があるのだろうか?沢山議論を重ね活動してきました。このドキュメンタリーから、トド問題を通した環境問題について、皆様に少しでも理解して頂ければと思います。長年の社長の思いが多くの方々に届きます様に。
 余談ですがタイトルが「老人と海獣」となっています。社長は71歳ですが自分の事を老人とは思っていないはず…?「社長って老人でしたっけ??」と聞いたら「老いてない労人かも」と。相変わらずの社長、また飲みましょうね!

 おっと、10月の予定でしたね!まだまだウエットスーツで大丈夫ですよ!

〇5日(土):ファンダイビング(辰ノ口・ビーチ) ※スクーターで水中のお花畑を見に行こう!!超久々のポイントです。当日、風向きが悪い場合はポイント変更の可能性があります。
〇12日(土)、19日(土)、26日(土):受付中

 ご来店や海洋のご希望がありましたら直接ご連絡下さい。尚、申し訳ありませんが10月は所用のため平日のダイビングは計画しておりません。

9月の予定

 台風10号が接近中~。今週末のボート・ダイブはおそらく厳しいでしょう。まあ、この時期は仕方ないと諦めています。本日、近所のスーパーでは食品がごっそりと消えておりました。
 それにしても台風10号でかい!!まだ進路が不確定ながら日本列島縦断の可能性もあります。どうか皆様、早めの台風対策を!大きな被害が出ませんように。

 9月の予定です。

〇14日(土)~15日(日):ファンダイビング(西海ビーチ)+ナイト及び呼子朝市・イカ会食ツアー「いかないと!」 ※残席2名
〇28日(土)~29日(日):所用の為、海洋不可

 ご来店や海洋のご希望がありましたら直接ご連絡下さい。

伝言板」への13件のフィードバック

  1. 伊江島では楽しい時間を共有(?)させていただき、丘ダイバーになりさがった私も、色々な意味で十分に「海」を満喫出来ました。
    また、次回お会い出来ることを楽しみにしています。
    中竹軍団に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

    • コメントありがとうございます!
      こちらこそ一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
      また是非お会いしましょう!楽しみにしております!
      熊本は朝から雨模様ですが、9.5kmのジョギングを済ませスッキリして先ほど開店です。元気が一番!!
      まだお客さんは少ないですが、ボチボチ頑張ります!

  2. 佐藤です。 
    先日はお世話になりました。
    10月11日(日)、沖ノ島ツアーですが、まだ予約は可能ですか?
    あとこれは日帰りですか?

  3. 熊本の地震の影響が少なくお元気そうでなによりです。また、暑い夏に伊江島でお会いできることを楽しみにしています。
    まだまだ地震はおさまりそうにありませんので、皆さんが無事であるよう大地を踏みしめ、少しでも揺れを押さえているよう頑張ります。千葉の大地ですが。。。

    • みっちゃんさん、コメントありがとうございます!
      私としては元気すぎるのですが、GWまでキャンセルが相次ぎヒマです。
      是非とも千葉で踏ん張って頂き、この状況を緩和して頂ければと…。(笑)
      またお会いできることを楽しみにしております♪

  4. インスタのフォローありがとうございます。
    そこからこちらのサイトに辿り着き、懐かしく拝見しました!
    熊本のショップとか、退官とか、色々驚き聞きたい事も山々ですが、とにかくとてもお元気そうで何よりです!
    相変わらずのパワフルさ、写真と文面だけで充分伝わってきました!北海道のゼムハウスでお会いし、あの頃の私は花の10代でしたが、今や子持ちでございます。
    東京に住んでいますので、いつか子供連れて遊びに行きたいと思います。ダイビングはスッカリ丘ダイバーですが、懐かしい話し語り合いながら呑みましょう!

    • 配野!懐かしいな~。
      投稿ありがとうございます!
      あの頃のゼムハウス、楽しかったこと、つらかったこと、色々あったけど今はいい思い出だね。
      何てったって配野と一緒にインストラクターになったんだよなー。(笑)
      思い出すと吹き出すことがたくさん。
      IEの時、配野がマスクに髪の毛どっさり入れて生徒役してくれたシーン、今でも鮮明に覚えてます。(笑)
      是非、熊本に遊びに来てください!語って呑みましょう!

  5. 中竹さん、新年おめでとうございます。いつも素敵な年賀状ありがとうございます。(住所録は訂正しておきました)
    帯状疱疹は!とても痛いと聞いています。どうぞお大事にしてくださいね。
    千葉の勝浦にセカンドハウスを準備して、気合を入れてダイビングと思いきや。。関東の海は寒くて・・やっぱり伊江島よねぇ~と。コロナが落ち着いたらぜひ伊江島で!!
    一社活動も楽しみにしています(謎・・)
    午後しか潜らない東京のグウタラダイバー夫妻より(笑)

    • 細目さん!!わざわざコメント頂きありがとうございます。
      やっぱりあったかい海はいいですよねー。なのに何故か冬の北海道に潜りに行ってしまう…。で、寒い。学習能力がまるでない!!(笑)
      コロナが落ち着きましたら、夏の「午後」のIEアイランドボート上でお待ちしてま~す!!

  6. はじめまして。
    7月31日の午後か8月1日にファンダイビングでお世話になりたいのですが、可能でしょうか?

    • 中尾さん、お問い合わせ頂きありがとうございます。返信が遅くなり申し訳けありません。
      7月31日はファンダイビング予定ですが、午後からだと1ダイブとなり現地集合になります。現地はキャンプ場でもあり、この時期は予約でいっぱいとなっておりまして、個人で入られる方の駐車スペースが確保できない状況です。ショップの駐車スペースは確保しておりますが…。ちょっと厳しいです。
      8月1日は他に予定が入っておりまして海洋はありません。
      ご希望に添えず大変申し訳ありません。またのご連絡をお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です