ブルームーンのブログです。
徒 然
ブログ一覧
12月4日(土):インストラクター試験前対策&ファンダイビング
この日は3人で西海へ。Nちゃんのインストラクター試験が間近で、最終トレーニングを兼ねたファンダイビングでした。風が強くて寒い…。しかしドライスーツを着てしまうとあったかで、水中は透視度よく穏やかでした。水温は18℃と少しずつ下がってきています。
ファンダイビングでは、前回までずっとひっついてきた人懐っこいチビカワハギ探し。たけど見当たらない。どこに行ったのかなー。釣られていなきゃいいけど。違うカワハギがいましたが、引っ付いては来てくれませんでした。「あの子はどこ行ったんだい?」
色々と時間がかかり気づけば日暮れ間近。でもこんなに素敵な景色を見ることができました。いくつものオレンジ色の光が海に降り注ぎ幻想的なシーンでした。
帰ろうとすると、管理の方が「ちょうど3つね!」とみたらし団子を差し入れてくれました。そうか、今日はみたらし団子の日なのね。帰りの車中で美味しくいただきました。ありがとうございました!
帰って温泉を済ませたらやっぱりここ!「だるま」で乾杯~!!来週はNちゃんのインストラクター試験、無事に合格しますように。
本日、12月12日(日)、Nちゃんから「合格」の一報が入りました!!おめでとう!!都合により長い長いIDCとなり、それからの補足&強化トレーニング、本当にお疲れ様でした。
本当にこの日を待っていました。これから色んな事が一緒にできます。Nちゃんに沢山のことを伝えていきたい。そしてBLUE MOONでどんどん活躍してもらおうと思います。皆さん宜しくお願い致します!!
11月14日(日):ではまた~!!
11月13日(土):ファンダイビング
11月12日(金):ドライスーツSP講習&ファンダイビング
行きはムカゴ探しでなかなか現地に着けず。帰りもまたムカゴ探しでなかなか帰宅出来ず…(笑)。で、採れたのは手のひらにそっと乗るくらい(笑)。
この日はSちゃんのドライスーツSP&エンリッチSP講習とファンダイブでした。風は強くても、水中は穏やかです。
なつっこいカワハギがまたもや登場!一緒に講習を受けたかったようです(笑)。大きくなれよ~。釣られるなよ~!!
Sちゃん、初めてのドライスーツでしたが、みるみる上達していきました。EANxとドライスーツで快適な水中及び陸上だったそうです。
この日の夜もまた宅飲み。長崎産の干物を焼き、積丹産のタコでタコ飯を作りました。タコ飯、みんな大喜び。飯でビールすすむ(笑)??よしよし、そんなに美味しいなら、また作ってあげましょ♪
さ、明日も海だよ!!
11月11日(木):日田まぶし&進撃の巨人
この日は陸遊び。昼食はNちゃんが夢にまで見た「日田まぶし」(Nちゃん&Sちゃんは勿論大盛)を堪能。やっぱり旨いよね~。夢見るのもわかる。一度食べたら定期的に食べたくなる…。
日田は「進撃の巨人」の作者の故郷です。一年ほど前に大山ダムのところに記念像ができ、その後、ARで遊べる場所が増えて来ています。そのARが楽しいこと!!遊びまくり、とうとうスマホの電池が切れました(笑)。やっぱりスマホ、変えよう!!(笑)
これからARで遊べる場所が、もっと増えてくるようです。楽しみ~!!
買い出しして夜は宅飲み。馬刺、キビナゴの刺身、南関あげ巻き寿司etcから始まり、足りないので、まじゃくの天ぷらやマテ貝のバター炒めを作りました。
まだまだ足りない様子…。でももう寝ますか~!(笑)