伝言板
お知らせ
8月の予定
7月は異常な気象が各地で様々な災害をもたらしました。皆様はご無事だったでしょうか?被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。まだまだ猛暑が続くようです。皆様どうぞ無理をせず健康には留意されて下さい。
8月の予定です。中竹軍団一大イベントでほぼ伊江島合宿です。いつの通り、皆さん各々の日程で計画して頂きました。さあ、今年は誰と会えるでしょうか?新しい出会いも♪お楽しみに!
私は8日から現地入りしております。皆様の到着を首を長くしておまちしております♪
〇 8日(水)~22日(水):NG合宿夏の陣in伊江島
〇 25日(土):リフレッシュDIVE+ファンDIVE(西海)
上記以外はいつも通りリクエストベースです。平日も(定休日も)大歓迎!直接お問い合わせ下さい。
※ 上五島ツアーの日程について:11月の3連休、23日(金:祭日)~24日(土)の一泊で検討しております。まだ検討中ですので、ご意見やご要望を頂きたいと。現在、以下のように日程を考えております。ちなみにこの時期はドライスーツですが、経験のない方も対応可能です。
23日=05:30頃ショップ出発 → フェリー → 午前中に上五島に到着し午後から2DIVE。海小屋みっでいに宿泊。24日=午前中に2DIVEして、夕方に佐世保到着のフェリー → ショップに帰って解散or打ち上げ。
遠方の方は木曜日にお休みが貰えれば25(日)に帰れます。関西や関東方面の方は、木曜日が仕事でも、終わってからの交通手段があれば可能かも。ショップでの前泊可です!
7月の予定
今日の荒尾市は土砂降りの雨でした。しかし、今年は梅雨明けが早そうです。7月初旬には梅雨が明けるのではないかと!
九州の水温も上がってきましたので、もうこれからの時期はウェットスーツですね♪
開放的な夏、いよいよ本格的ダイビングシーズン到来です!あ、実は1年中ダイビングシーズンなんですけどね…(笑)。
ダイビング後のBBQも楽しいですよ!
以下、7月の決定事項です。その他はリクエストベースです。どんどんリクエスト下さい♪ 平日もオッケーです!
〇 7月 2日(月): 所用の為、お休みさせて頂きます。ただし、台風の時は通常通り(?)の営業です。
〇 7月19日(木): 体験ダイビング(西海市) ※ 予備日:20日(金)
〇 7月28日(土): ファンDIVE&リフレッシュDIVE(西海市)&BBQ ※ 直接お問合せ下さい。
8月8日(水)~22日(水)の「恒例☆NG合宿夏の陣in伊江島」ですが、現在、ペンションの予約がかなり厳しい時期が発生しております。ボートにも定員がありますので、参加を予定されてる方はお早目(仮予約でも…)の予約をお願い致します。日程や宿の調整が必要となる場合がありますのでご了承下さい。
6月の予定
先日が九州南部、そして本日、ここ九州北部(熊本県って微妙だけど)が梅雨入りしました。例年より早い梅雨入り、じゃあ早く梅雨明けしてもらいましょう!まあ水中は雨、関係ないですが、やっぱり太陽の光があった方が気持ちいいですものね。しかし、夏に近づいたなーって感じでテンション上がります。
「夏も近づく八十八夜、野にも山にも若葉がしげる♪…」って茶摘みの歌がありますが、何だか昔のテレビ番組を思い出し、思わず吹いちゃいました。小学校の授業中だったかな?「しげる」って子がいてみんなから「・・・野にも山にもバカバカしげる♪」って茶化される場面がふつーにあったのですが、誰か知りませんか?これってイジメ?昔のテレビ番組って自由すぎでしたねぇ。(笑)
6月の予定です。
〇 1日(金)~2日(土) EFRI(救急法インストラクター)講習:ショップ内
〇 3日(日) 海洋:西海 & BBQ:ショップ内
〇 12日(火) オープンウォーター学科講習:ショップ内
〇 21日(水)~26日(火) こっそり強化合宿?in伊江島:沖縄
〇 30日(土) EFR(救急法)講習:ショップ内
その他はリクエストベースですので、気兼ねなくご相談下さい。
梅雨入りしたものの、今度の土日は晴れて暑い様です。そして今年の夏は全般的に暑くなるらしい。海とビールが最高だ!(笑)
恒例☆NG合宿:夏の陣in伊江島のご案内(2018年8月8日~22日)
GWも終わり、今日からまたお仕事の方が多いかと思います。皆さんそれぞれにGWを楽しまれたようですね。いやいやずっと仕事だったよって方、本当にお疲れ様です。ため息が聞こえそうですが次回の3連休は7月、6月にも祭日を作って欲しいものですねぇ。
さてさて、まだまだ先の話!と思われるかもしれませんが、実はうかうかしてられません。2月にもご案内致しましたが、8月のNG(中竹軍団)合宿:夏の陣in伊江島、もう既に9名の方の参加申し込みを頂いております。GWを過ぎるとダイバー以外のペンション宿泊申し込みも増え、ご希望の日程がとれなくなる可能性が大です。またダイビングボートにも定員があります。毎度の事ですが、参加を予定されている方は、とりあえず仮予約で良いので日程を押さえておかれることをお勧め致します。
今回、私は8月8日(水)~22日(水)の間、滞在しております。この間、いつでも参加オッケー!さて、今年は誰と再会できるでしょうね。新規の方もいらっしゃいます。中竹軍団の皆さん、どうぞよろしくお願い致します♪
ここで、知らない方のために、中竹軍団合宿:夏の陣in伊江島のシステムをご説明致します。
私が前職の時から毎年、8月の伊江島は全国に潜伏?している中竹軍団(NG)メンバーの集合イベントとなっております。特にツアーという形はとっておらず、私の伊江島滞在間はBLUE MOONを閉め、皆さんを現地でお待ちしている(出稼ぎ的な?)感じで、いつでも誰でもご参加頂いて結構です。ツアーではありませんので、格安チケットでも何でも各自で航空券は入手して下さい。スタッフ引率料や現地手数料も発生致しません。水中ガイド、講習、宴会の計画、現地でのお世話は何でもお任せ下さい♪
私の方にご連絡頂くと宿泊やダイビングの手配を致します。朝食がサービスとなったり、色々とお得なことがあります。皆さん休みがそれぞれなので、誰と会えるのかはその時次第です。楽しく素敵な?(笑)メンバーで、毎日盛り上がること間違いなし!年間で1番大きなNGイベントです。
伊江島は初めてという方には交通手段を含めて詳しくご案内致します。お気軽にお問合せ下さい。
伊江島は島周辺のあちこちがダイビングポイントとなっておりますが、この時期は南寄りの風が多く、北側の地形と大物ポイントがメインとなります。昨年はイソマグロやカメ三昧でした。水温30℃前後、透視度20~40mの雄大な水中を楽しみましょう!
5月の予定
うっかりしてたら明日から5月でした(笑)。
今年のGWはのんびりと過ごしております。庭のつつじが綺麗ですが草取りがねぇ…。
海の日焼けではなく、ジョギング焼け、草取り焼けが進んでます。
来年のGWあたりは、海外ツアーでも計画しますかね。草取りはお父様にお任せして(笑)!
どこかご希望がありましたらリクエスト下さい。
5月の予定です。海洋の決定は1件のみで、あとはリクエストベースです。
〇 4日(金):ファンダイビング(ポイント未定、天候次第)
〇 20日(日)~21日(月):所用の為、海洋なしです。
先日、TUSAのメーカーの方が新製品マスク「Paragon」の説明に来られました。
いや、とにかく凄い!!視界の良さは某メーカーの某人気マスクを超えました。そして抜群のフィット感(これ最高!)、フレームやスカート部分の耐衝撃性、角度が5段階に調整できるストラップ(これでストラップのズレは解消!)、UV対応のカラーレンズであるにも関わらず深い深度ではクリアなレンズになどなど。マスクに新時代が来た感じです。
う~ん…!!と唸ってしまい、で、思わず即買いしてしまった。人気急上昇で現時点では入荷待ちですが、届くのが楽しみでなりません。
興味のある方は、詳しくご説明致しますのでお問合せ下さい。
伊江島では楽しい時間を共有(?)させていただき、丘ダイバーになりさがった私も、色々な意味で十分に「海」を満喫出来ました。
また、次回お会い出来ることを楽しみにしています。
中竹軍団に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
コメントありがとうございます!
こちらこそ一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
また是非お会いしましょう!楽しみにしております!
熊本は朝から雨模様ですが、9.5kmのジョギングを済ませスッキリして先ほど開店です。元気が一番!!
まだお客さんは少ないですが、ボチボチ頑張ります!
佐藤です。
先日はお世話になりました。
10月11日(日)、沖ノ島ツアーですが、まだ予約は可能ですか?
あとこれは日帰りですか?
佐藤さん、昨日はPCを開けておらず、今、こちらに気付きました。スミマセン!
携帯へのメール、ありがとうございました。
熊本の地震の影響が少なくお元気そうでなによりです。また、暑い夏に伊江島でお会いできることを楽しみにしています。
まだまだ地震はおさまりそうにありませんので、皆さんが無事であるよう大地を踏みしめ、少しでも揺れを押さえているよう頑張ります。千葉の大地ですが。。。
みっちゃんさん、コメントありがとうございます!
私としては元気すぎるのですが、GWまでキャンセルが相次ぎヒマです。
是非とも千葉で踏ん張って頂き、この状況を緩和して頂ければと…。(笑)
またお会いできることを楽しみにしております♪
インスタのフォローありがとうございます。
そこからこちらのサイトに辿り着き、懐かしく拝見しました!
熊本のショップとか、退官とか、色々驚き聞きたい事も山々ですが、とにかくとてもお元気そうで何よりです!
相変わらずのパワフルさ、写真と文面だけで充分伝わってきました!北海道のゼムハウスでお会いし、あの頃の私は花の10代でしたが、今や子持ちでございます。
東京に住んでいますので、いつか子供連れて遊びに行きたいと思います。ダイビングはスッカリ丘ダイバーですが、懐かしい話し語り合いながら呑みましょう!
配野!懐かしいな~。
投稿ありがとうございます!
あの頃のゼムハウス、楽しかったこと、つらかったこと、色々あったけど今はいい思い出だね。
何てったって配野と一緒にインストラクターになったんだよなー。(笑)
思い出すと吹き出すことがたくさん。
IEの時、配野がマスクに髪の毛どっさり入れて生徒役してくれたシーン、今でも鮮明に覚えてます。(笑)
是非、熊本に遊びに来てください!語って呑みましょう!
中竹さん、新年おめでとうございます。いつも素敵な年賀状ありがとうございます。(住所録は訂正しておきました)
帯状疱疹は!とても痛いと聞いています。どうぞお大事にしてくださいね。
千葉の勝浦にセカンドハウスを準備して、気合を入れてダイビングと思いきや。。関東の海は寒くて・・やっぱり伊江島よねぇ~と。コロナが落ち着いたらぜひ伊江島で!!
一社活動も楽しみにしています(謎・・)
午後しか潜らない東京のグウタラダイバー夫妻より(笑)
細目さん!!わざわざコメント頂きありがとうございます。
やっぱりあったかい海はいいですよねー。なのに何故か冬の北海道に潜りに行ってしまう…。で、寒い。学習能力がまるでない!!(笑)
コロナが落ち着きましたら、夏の「午後」のIEアイランドボート上でお待ちしてま~す!!
はじめまして。
7月31日の午後か8月1日にファンダイビングでお世話になりたいのですが、可能でしょうか?
中尾さん、お問い合わせ頂きありがとうございます。返信が遅くなり申し訳けありません。
7月31日はファンダイビング予定ですが、午後からだと1ダイブとなり現地集合になります。現地はキャンプ場でもあり、この時期は予約でいっぱいとなっておりまして、個人で入られる方の駐車スペースが確保できない状況です。ショップの駐車スペースは確保しておりますが…。ちょっと厳しいです。
8月1日は他に予定が入っておりまして海洋はありません。
ご希望に添えず大変申し訳ありません。またのご連絡をお待ちしております。
有難うございます。
またの機会に宜しくお願いします。