伝言板
お知らせ
10月の予定
今年は数年に1回、月に2回の満月が見れるというブルームーンの年で、10月の2日(金)と31日(土)に満月(ブルームーン)が見られます。これが見れた人は幸せをつかむといいます。どうぞ皆様ご鑑賞くださいね。
イベント開催の予定でしたが、今のご時世、大々的なことが出来ません。少人数でひっそりとブルームーンを観賞する予定です。2日(金)は山での観賞が決定しておりますが(残席あり。ただし阿蘇・産山で1泊となります。)、31日(土)は未定です。海洋で遊んで夜はBBQでも??詳しくは直接、お問合せ下さい。
その他、海洋のご希望がいくつか入っておりますが、17日(土)のファンダイビング(+ダイブアスター講習)以外は日程が決定しておりません。18日(日)は数名で観光の予定です。海洋はありません。
5㎜のウエットスーツでまだまだ潜れます。海洋のリクエスト、イベントのご希望などご連絡お待ちしております!
9月の予定
9月に入りますが、まだまだ暑さが続くようです。皆様、元気にお過ごしでしょうか?世間はコロナの渦中にあり、今年の夏はお顔を拝見できていない方が多く淋しい感じです。
コロナの渦中ではありますが、BLUE MOONは何とか活動を続けております。熊本や長崎の水温は29~31℃と沖縄(28℃前後)よりもあったかい。まだまだこの水温は続くと予想されます。水中にコロナはおりません。陸での感染防止対策を取りながら残りの夏を楽しみましょう。
9月の予定ですが、ファンダイビングや体験ダイビングなどの予約を頂いております。9月は多数の台風発生が予想されますので、天候をみながら海洋へご案内したいと思います。現在、予定はガラガラですのでどうぞリクエスト下さい。お一人からでも対応させて頂きます。
ブログの掲載について
新型コロナウィルスの勢いは拡大するばかりで収まる気配がありませんね。感染拡大防止対策をしっかりやっていても「自粛」の壁に行動制限を余儀なくされているのが現状だと思います。
BLUE MOONは細々と活動を継続しておりますが、その内容や写真をHPなどで大々的にアップすると、ダイビングはレジャーなだけに快く思わない方もいらっしゃいます。これまで特に誹謗中傷を受けたわけではありませんが…。
私にとっては遊びではなく生活の手段なのですが、せっかく参加頂いた皆様にご迷惑をおかけしますので、当分の間、活動についてのブログ掲載は控えさせて頂きたいと思います。今後、コロナの状況をみながら掲載を検討いたします。どうぞご了承ください。
8月の予定
コロナは全く収まる気配がなく猛威を振るってますね。先が見えずに何だか暗くなりがちですが、必ず収束は来ると信じて頑張っていきましょう。今年の梅雨も長引いておりましたが、今週水曜日(7月29日)あたりにやっと梅雨明けの気配です。少しは気分が晴れるかな?
水中にコロナは存在しません。コロナを恐れる必要がない心地よい水中世界を楽しみましょう。ただし陸上では、3密を避け「うつらない」「うつさない」という感染防止対策を一人一人が十二分に。
8月の予定です。…と言っても、5日(水)~24日(月)の「NG合宿夏の陣in伊江島」のみしか予定はありません。コロナの影響で今年は少人数ではありますが、皆さんと再会できる日を楽しみにしております。参加される方は、どうか島にコロナを持ち込まないよう、又、コロナを持ち帰ることのないようお気をつけて。
伊江島ツアー前後の海洋リクエストについては、直接お問い合わせください。ただ現在は豪雨の影響で近海は濁りまくってます。梅雨が明けてもしばらくは濁りが残ると思われますのでどうぞご検討下さい。
7月の予定
あっという間に今年も半年が過ぎて気づけば7月!骨折やらコロナやらで散々な半年でしたが、色々と考える機会にもなり前向きに頑張っております!しかしながらコロナの影響は避けられず、また梅雨時期で警報・注意報が出まくったりと、6月も全く潜れないまま過ごしてしまいました。せめて、せめて早く梅雨が明けますように!!豪雨での災害が出ませんように!!
7月の予定をお知らせ致します。
〇 4日(土):ファンダイビング(西海)
〇 12日(日)or13日(月):体験ダイビング(西海)
〇 23日(祭)~25日(土):人数限定鹿児島ツアー(ダイビング&グルメ)
〇 31日(金):所用につき臨時休業
全国的に自粛が解禁になったものの、まだまだコロナの収束が見えてこない現状で自主的に外出を控えている方も多いようです。陸でのコロナ対策をしかり実施していれば、水中での感染はありません。リフレッシュしに海へ出かけませんか?マンツーマンOK!平日OK!です。
8月の伊江島ツアーも、今のところ参加予定者が通常の5分の1以下となっております。状況が状況なので今年は少人数でまったりと、そして水中はいつも以上に濃く過ごしたいと思います!8月5日(水)~24日(月)の間、もしも参加可能な方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
伊江島では楽しい時間を共有(?)させていただき、丘ダイバーになりさがった私も、色々な意味で十分に「海」を満喫出来ました。
また、次回お会い出来ることを楽しみにしています。
中竹軍団に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
コメントありがとうございます!
こちらこそ一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
また是非お会いしましょう!楽しみにしております!
熊本は朝から雨模様ですが、9.5kmのジョギングを済ませスッキリして先ほど開店です。元気が一番!!
まだお客さんは少ないですが、ボチボチ頑張ります!
佐藤です。
先日はお世話になりました。
10月11日(日)、沖ノ島ツアーですが、まだ予約は可能ですか?
あとこれは日帰りですか?
佐藤さん、昨日はPCを開けておらず、今、こちらに気付きました。スミマセン!
携帯へのメール、ありがとうございました。
熊本の地震の影響が少なくお元気そうでなによりです。また、暑い夏に伊江島でお会いできることを楽しみにしています。
まだまだ地震はおさまりそうにありませんので、皆さんが無事であるよう大地を踏みしめ、少しでも揺れを押さえているよう頑張ります。千葉の大地ですが。。。
みっちゃんさん、コメントありがとうございます!
私としては元気すぎるのですが、GWまでキャンセルが相次ぎヒマです。
是非とも千葉で踏ん張って頂き、この状況を緩和して頂ければと…。(笑)
またお会いできることを楽しみにしております♪
インスタのフォローありがとうございます。
そこからこちらのサイトに辿り着き、懐かしく拝見しました!
熊本のショップとか、退官とか、色々驚き聞きたい事も山々ですが、とにかくとてもお元気そうで何よりです!
相変わらずのパワフルさ、写真と文面だけで充分伝わってきました!北海道のゼムハウスでお会いし、あの頃の私は花の10代でしたが、今や子持ちでございます。
東京に住んでいますので、いつか子供連れて遊びに行きたいと思います。ダイビングはスッカリ丘ダイバーですが、懐かしい話し語り合いながら呑みましょう!
配野!懐かしいな~。
投稿ありがとうございます!
あの頃のゼムハウス、楽しかったこと、つらかったこと、色々あったけど今はいい思い出だね。
何てったって配野と一緒にインストラクターになったんだよなー。(笑)
思い出すと吹き出すことがたくさん。
IEの時、配野がマスクに髪の毛どっさり入れて生徒役してくれたシーン、今でも鮮明に覚えてます。(笑)
是非、熊本に遊びに来てください!語って呑みましょう!
中竹さん、新年おめでとうございます。いつも素敵な年賀状ありがとうございます。(住所録は訂正しておきました)
帯状疱疹は!とても痛いと聞いています。どうぞお大事にしてくださいね。
千葉の勝浦にセカンドハウスを準備して、気合を入れてダイビングと思いきや。。関東の海は寒くて・・やっぱり伊江島よねぇ~と。コロナが落ち着いたらぜひ伊江島で!!
一社活動も楽しみにしています(謎・・)
午後しか潜らない東京のグウタラダイバー夫妻より(笑)
細目さん!!わざわざコメント頂きありがとうございます。
やっぱりあったかい海はいいですよねー。なのに何故か冬の北海道に潜りに行ってしまう…。で、寒い。学習能力がまるでない!!(笑)
コロナが落ち着きましたら、夏の「午後」のIEアイランドボート上でお待ちしてま~す!!
はじめまして。
7月31日の午後か8月1日にファンダイビングでお世話になりたいのですが、可能でしょうか?
中尾さん、お問い合わせ頂きありがとうございます。返信が遅くなり申し訳けありません。
7月31日はファンダイビング予定ですが、午後からだと1ダイブとなり現地集合になります。現地はキャンプ場でもあり、この時期は予約でいっぱいとなっておりまして、個人で入られる方の駐車スペースが確保できない状況です。ショップの駐車スペースは確保しておりますが…。ちょっと厳しいです。
8月1日は他に予定が入っておりまして海洋はありません。
ご希望に添えず大変申し訳ありません。またのご連絡をお待ちしております。
有難うございます。
またの機会に宜しくお願いします。
突然のご連絡失礼いたします。
私、Waydoo Japan の森上と申します。
弊社は、世界最軽量クラスの水中スクーターWaydoo Subnado(サブナード)という製品を取り扱う代理店でございます。
この度、御社HPを拝見いたしまして、是非お取り扱いをご検討いただけないかと思い不躾ながらご連絡させていただきました。
マリンアクティビティのオンシーズンに入りまして、新規お取り扱い店様向けの特別卸価格キャンペーンを開催いたします。
この機会に是非ご検討いただけないでしょうか。
【製品ご紹介】
Waydoo Subnado 水中スクーター
https://waydoo-japan.com/collections/subnado
世界最軽量クラスで、ダイビングやSUP(サップ)といった様々な用途に対応した超小型水中スクーター「Subnado(サブナード)」は、誰でもすぐに思い通りの水中遊泳が楽しめます。
ダイビングやシュノーケリング、SUPといったマリンアクティビティでの利用にたいへんご好評いただいております。
ご興味ございましたら、以下までご連絡お待ちしております。
info@waydoo-japan.com
長文失礼いたしました。
こんばんは
初めて連絡します
9月14日(日)オオビキ島ボートダイビング参加に興味あります
以下にメールアドレスを付しますので空メールとか頂けたら幸いですよろしくお願いします
初めまして、お店のナイトロックスの紹介文を見て書き込みをさせていただきました。
ナイトロックスSP講習は実施されておりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
松隈様
お問い合わせ頂きありがとうございます。
ナイトロックスSP講習、勿論やっております。最近の海外では、パラオなどでナイトロックス使用ではないとダイビングできないようなところが増えて参りました。当店ではほとんどのお客様がナイトロックスの講習を受講されています。
講習は、学科半日と海洋2ダイブ(1日)で終了となっております。ご検討のほど、よろしくお願い致します。
返信ありがとうございます。
講習費と集合場所には何時位に集合なのか?
また、9月下旬から10月中旬までの間に実施の日程日はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
松隈様
直接、松隈様のメルアドに返信させて頂きますね!