伝言板
お知らせ
4月の予定
うっかりしてたら4月に入ってました!今年は桜の開花が早く、近所の桜はもうほとんど葉桜になっています。花見、行けなかったな~。まあ、花見をしなくてもビール飲んでますけどね(笑)。
今月21日、BLUE MOONは6周年を迎えます。コロナ渦でもなんとか継続していけたこと、皆様のお陰と深く感謝申し上げます。本来であれば6周年のイベントを開催し、皆様に直接お礼を申し上げたいところですが、現状を考えイベントの実施は控えることに致しました。この場を借りて皆様にお礼申し上げます。個人でお会いする方にはその時に…。
今月は先日のアップでご連絡致しました通り、4月27日(火)イン~5月6日(木)で伊江島に滞在しております。ツアーではありませんが、この間にもしも伊江島でのダイビングを希望される場合は受け入れ可能ですので、中竹へ直接ご連絡下さい。その他の海洋や学科のご希望がありましたら、こちらも直接ご連絡下さい。
「NG合宿夏の陣in伊江島」日程
全国の緊急事態宣言が解除されたものの、感染者はまた少しずつ増えてきております。そんな時期に日程決めるの?と言われそうですが、ワクチン接種がすすみ、夏にはコロナが落ち着くと私は信じております!!もしかして昨年みたいにキャンセル続出とか、誰も参加しないとかあるかもしれません。ひとりぼっちの伊江島になるかもしれません。それでも毎年恒例のこの合宿の日程はもう決めておかないと、さて皆さんが行けるよ!って時にすぐに対応ができません。
と言う事で、日程は以下の通りです。この間、いつでも参加可能です。NGメンバー以外も勿論オッケーです。航空券は各自での手配をお願い致します。ダイビング及び宿泊については中竹が調整致します。初めて伊江島に行かれる方には詳しいご案内をさせて頂きます。
※ 8月5日(木)イン~24日(火)アウト
今は予定が立たないという方がほとんどでしょう。この先、参加可能となった時にはご連絡をお願い致します。今年はどうか沢山の方々と再会できますように。
別の予定ですが、GWは4月27日(火)イン~5月6日(木)で伊江島に滞在しております。個人のリクエストをお受けした形ではありますが、やっぱり私は海にいるのが好きです。厳しい状況は勿論承知しておりますが、もしもご都合がつく方はご連絡下さい。
料金表示の変更(税込表示)について&3月の予定
早いものです。3月に入ってしまいましたねー。今日の熊本は気温が20℃を超え春の陽気でした。とは言え、まだまだ気温の変動が激しい状況、明日は今日より10℃くらい下がるとか。皆様、お身体には十分お気を付けください!
あと花粉が~。最近、くしゃみが頻発しております。
4月1日から料金の表示が「総額表示(税込料金表示)」に義務付けられます。このため、BLUE MOONの料金表も、これまでの税別表示を全て税込表示に変更させて頂きました。「あれ?値上がりしたの??」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、料金の変更は全くありません。表示の変更ということでご了承下さい。
3月の予定です。
1都3県を除き緊急事態宣言が解除となりましたが、まだまだ油断できない状況であり、ボチボチやっていきたいと思います。ショップにお越しの際は、事前にご連絡頂くと助かります。海洋は人数を限定してのご案内にしたいと思います。
3月19日(土)は、天草方面か長崎方面に2名様のご案内が決定しておりますが、その他にもご希望がありましたらどうぞご連絡下さい。
コロナ対応ということもありますが諸々の活動もあり、現在、BLUE MOONは変則営業中です。定休日(火曜日)以外もショップを開けていない場合がありますので、まずはお電話下さい。ご迷惑おかけ致しますがどうぞ宜しくお願い致します。
2月の予定
気づけば2月に入ってました~。現在、11都府県に緊急事態宣言が発令されていますが、ここ熊本県でも独自の緊急事態宣言発令中。とりあえずショップは開けていますが、さすがに海には行けません。現在は集中して「一般社団法人 Social Future Station」の活動開始に向け準備しております。
熊本県独自の緊急事態宣言は2月7日までですが、延期があるのか微妙です。なのでスケジュールも微妙…。救急法講習の予定はあるのですが…。
ということで、今のところは2月の予定が立ちません。リクエスト等ございましたら直接お問合せ下さい。
ご報告
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
ご報告があります。以前からずっと「中竹の人生、このままでいいのか?何か他にもやるべきことがあるのではないか?」と自問し続け、幾度も検討を重ねて参りましたが、この度やっと新たな事業をスタートすることとなりました。2021年1月4日付で「一般社団法人 Social Future Station」を設立致しました。設立目的は以下の通りです。
「あらゆる人達が自立・自律し、生涯活き活きと輝いて生きる豊かな循環社会の実現を目的とし、地域社会の未来を担うソーシャルメンバー及びソーシャルリーダーの育成・輩出、そのノウハウ・人材・資金・情報を共有財産として仕組み化を図り、ソーシャルエデュケーションプラットホームとして活動する。」
社会課題解決に向け、人々の豊かな未来の為に人材育成に取り組んで参ります。興味のある方は是非ご連絡下さい。
登記が完了したばかりで本格的な活動はこれからですが、志を共にする強力な仲間と共に、代表理事として精一杯頑張ります。将来的にはダイビング事業とリンクしながら活動できたらと考えております。BLUE MOON共々、どうぞ応援宜しくお願い致します。
尚、HPやロゴが完成致しましたら、再度ご報告したいと思います。
伊江島では楽しい時間を共有(?)させていただき、丘ダイバーになりさがった私も、色々な意味で十分に「海」を満喫出来ました。
また、次回お会い出来ることを楽しみにしています。
中竹軍団に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
コメントありがとうございます!
こちらこそ一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
また是非お会いしましょう!楽しみにしております!
熊本は朝から雨模様ですが、9.5kmのジョギングを済ませスッキリして先ほど開店です。元気が一番!!
まだお客さんは少ないですが、ボチボチ頑張ります!
佐藤です。
先日はお世話になりました。
10月11日(日)、沖ノ島ツアーですが、まだ予約は可能ですか?
あとこれは日帰りですか?
佐藤さん、昨日はPCを開けておらず、今、こちらに気付きました。スミマセン!
携帯へのメール、ありがとうございました。
熊本の地震の影響が少なくお元気そうでなによりです。また、暑い夏に伊江島でお会いできることを楽しみにしています。
まだまだ地震はおさまりそうにありませんので、皆さんが無事であるよう大地を踏みしめ、少しでも揺れを押さえているよう頑張ります。千葉の大地ですが。。。
みっちゃんさん、コメントありがとうございます!
私としては元気すぎるのですが、GWまでキャンセルが相次ぎヒマです。
是非とも千葉で踏ん張って頂き、この状況を緩和して頂ければと…。(笑)
またお会いできることを楽しみにしております♪
インスタのフォローありがとうございます。
そこからこちらのサイトに辿り着き、懐かしく拝見しました!
熊本のショップとか、退官とか、色々驚き聞きたい事も山々ですが、とにかくとてもお元気そうで何よりです!
相変わらずのパワフルさ、写真と文面だけで充分伝わってきました!北海道のゼムハウスでお会いし、あの頃の私は花の10代でしたが、今や子持ちでございます。
東京に住んでいますので、いつか子供連れて遊びに行きたいと思います。ダイビングはスッカリ丘ダイバーですが、懐かしい話し語り合いながら呑みましょう!
配野!懐かしいな~。
投稿ありがとうございます!
あの頃のゼムハウス、楽しかったこと、つらかったこと、色々あったけど今はいい思い出だね。
何てったって配野と一緒にインストラクターになったんだよなー。(笑)
思い出すと吹き出すことがたくさん。
IEの時、配野がマスクに髪の毛どっさり入れて生徒役してくれたシーン、今でも鮮明に覚えてます。(笑)
是非、熊本に遊びに来てください!語って呑みましょう!
中竹さん、新年おめでとうございます。いつも素敵な年賀状ありがとうございます。(住所録は訂正しておきました)
帯状疱疹は!とても痛いと聞いています。どうぞお大事にしてくださいね。
千葉の勝浦にセカンドハウスを準備して、気合を入れてダイビングと思いきや。。関東の海は寒くて・・やっぱり伊江島よねぇ~と。コロナが落ち着いたらぜひ伊江島で!!
一社活動も楽しみにしています(謎・・)
午後しか潜らない東京のグウタラダイバー夫妻より(笑)
細目さん!!わざわざコメント頂きありがとうございます。
やっぱりあったかい海はいいですよねー。なのに何故か冬の北海道に潜りに行ってしまう…。で、寒い。学習能力がまるでない!!(笑)
コロナが落ち着きましたら、夏の「午後」のIEアイランドボート上でお待ちしてま~す!!
はじめまして。
7月31日の午後か8月1日にファンダイビングでお世話になりたいのですが、可能でしょうか?
中尾さん、お問い合わせ頂きありがとうございます。返信が遅くなり申し訳けありません。
7月31日はファンダイビング予定ですが、午後からだと1ダイブとなり現地集合になります。現地はキャンプ場でもあり、この時期は予約でいっぱいとなっておりまして、個人で入られる方の駐車スペースが確保できない状況です。ショップの駐車スペースは確保しておりますが…。ちょっと厳しいです。
8月1日は他に予定が入っておりまして海洋はありません。
ご希望に添えず大変申し訳ありません。またのご連絡をお待ちしております。
有難うございます。
またの機会に宜しくお願いします。
突然のご連絡失礼いたします。
私、Waydoo Japan の森上と申します。
弊社は、世界最軽量クラスの水中スクーターWaydoo Subnado(サブナード)という製品を取り扱う代理店でございます。
この度、御社HPを拝見いたしまして、是非お取り扱いをご検討いただけないかと思い不躾ながらご連絡させていただきました。
マリンアクティビティのオンシーズンに入りまして、新規お取り扱い店様向けの特別卸価格キャンペーンを開催いたします。
この機会に是非ご検討いただけないでしょうか。
【製品ご紹介】
Waydoo Subnado 水中スクーター
https://waydoo-japan.com/collections/subnado
世界最軽量クラスで、ダイビングやSUP(サップ)といった様々な用途に対応した超小型水中スクーター「Subnado(サブナード)」は、誰でもすぐに思い通りの水中遊泳が楽しめます。
ダイビングやシュノーケリング、SUPといったマリンアクティビティでの利用にたいへんご好評いただいております。
ご興味ございましたら、以下までご連絡お待ちしております。
info@waydoo-japan.com
長文失礼いたしました。
こんばんは
初めて連絡します
9月14日(日)オオビキ島ボートダイビング参加に興味あります
以下にメールアドレスを付しますので空メールとか頂けたら幸いですよろしくお願いします
初めまして、お店のナイトロックスの紹介文を見て書き込みをさせていただきました。
ナイトロックスSP講習は実施されておりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
松隈様
お問い合わせ頂きありがとうございます。
ナイトロックスSP講習、勿論やっております。最近の海外では、パラオなどでナイトロックス使用ではないとダイビングできないようなところが増えて参りました。当店ではほとんどのお客様がナイトロックスの講習を受講されています。
講習は、学科半日と海洋2ダイブ(1日)で終了となっております。ご検討のほど、よろしくお願い致します。
返信ありがとうございます。
講習費と集合場所には何時位に集合なのか?
また、9月下旬から10月中旬までの間に実施の日程日はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
松隈様
直接、松隈様のメルアドに返信させて頂きますね!