料金表示の変更(税込表示)について&3月の予定

 早いものです。3月に入ってしまいましたねー。今日の熊本は気温が20℃を超え春の陽気でした。とは言え、まだまだ気温の変動が激しい状況、明日は今日より10℃くらい下がるとか。皆様、お身体には十分お気を付けください!
 あと花粉が~。最近、くしゃみが頻発しております。

 4月1日から料金の表示が「総額表示(税込料金表示)」に義務付けられます。このため、BLUE MOONの料金表も、これまでの税別表示を全て税込表示に変更させて頂きました。「あれ?値上がりしたの??」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、料金の変更は全くありません。表示の変更ということでご了承下さい。

 3月の予定です。
 1都3県を除き緊急事態宣言が解除となりましたが、まだまだ油断できない状況であり、ボチボチやっていきたいと思います。ショップにお越しの際は、事前にご連絡頂くと助かります。海洋は人数を限定してのご案内にしたいと思います。
 3月19日(土)は、天草方面か長崎方面に2名様のご案内が決定しておりますが、その他にもご希望がありましたらどうぞご連絡下さい。

 コロナ対応ということもありますが諸々の活動もあり、現在、BLUE MOONは変則営業中です。定休日(火曜日)以外もショップを開けていない場合がありますので、まずはお電話下さい。ご迷惑おかけ致しますがどうぞ宜しくお願い致します。

2月の予定

 気づけば2月に入ってました~。現在、11都府県に緊急事態宣言が発令されていますが、ここ熊本県でも独自の緊急事態宣言発令中。とりあえずショップは開けていますが、さすがに海には行けません。現在は集中して「一般社団法人 Social Future Station」の活動開始に向け準備しております。
 熊本県独自の緊急事態宣言は2月7日までですが、延期があるのか微妙です。なのでスケジュールも微妙…。救急法講習の予定はあるのですが…。

 ということで、今のところは2月の予定が立ちません。リクエスト等ございましたら直接お問合せ下さい。

ご報告

 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 ご報告があります。以前からずっと「中竹の人生、このままでいいのか?何か他にもやるべきことがあるのではないか?」と自問し続け、幾度も検討を重ねて参りましたが、この度やっと新たな事業をスタートすることとなりました。2021年1月4日付で「一般社団法人 Social Future Station」を設立致しました。設立目的は以下の通りです。
 「あらゆる人達が自立・自律し、生涯活き活きと輝いて生きる豊かな循環社会の実現を目的とし、地域社会の未来を担うソーシャルメンバー及びソーシャルリーダーの育成・輩出、そのノウハウ・人材・資金・情報を共有財産として仕組み化を図り、ソーシャルエデュケーションプラットホームとして活動する。」
 社会課題解決に向け、人々の豊かな未来の為に人材育成に取り組んで参ります。興味のある方は是非ご連絡下さい。
 登記が完了したばかりで本格的な活動はこれからですが、志を共にする強力な仲間と共に、代表理事として精一杯頑張ります。将来的にはダイビング事業とリンクしながら活動できたらと考えております。BLUE MOON共々、どうぞ応援宜しくお願い致します。
 尚、HPやロゴが完成致しましたら、再度ご報告したいと思います。

お知らせ及び1月の予定

 今年も残すところあと2日になりました。今日は熊本も結構な雪が降っていて、最高気温は2℃で寒いです。と言っても積もるほどではなさそうですが。
 5年ぶりに北海道滞在ではない年末年始を迎えております。最近、妹と「鬼滅の刃」三昧しています(笑)。あれはハマる…。アニメに元気をもらってます。
 さて1月の予定の前に、お伝えしておくことがあります。BLUE MOONはこれまでPADIのダイブセンターとして活動して参りましたが、ひとまず来年はダイブセンター登録を保留に致しました。再来年、ダイブセンターに復帰するかどうかは不明です。ダイブセンターとしての規準は維持しつつ、PADIインストラクター中竹個人としての「ダイビングショップBLUE MOON」を継続していきます。1年間かけて(いや、それ以上かかるかもしれませんが)新しい形のダイビングショップを目指していこうと考えております。決してコロナのせいではありません。コロナのお陰で色々と考えることができ大きな学びを得たと思っております。また、年明けから新しいことを始めます。その件は追ってお知らせいたします。
 今年、皆様にはコロナ渦でも変わらぬご愛顧及びご声援を頂き、また沢山のパワーを頂いて深く感謝しております。今後ともBLUE MOONを何卒宜しくお願い致します。

 1月ですが、ファンダイブ、EFR、プロ講習などの予定はあるものの、誰もがコロナ自粛で自由に活動できない状況、細部の日程が決まっておりません。何かリクエストがありましたら直接ご相談下さい。ただ、資格取得のための研修で27日(水)及び28日(木)は臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願い致します。
 それでは皆様、良いお年を!!

年末年始の休業日について

 去る12月19日(土)に潜り納めを致しました。年内のリクエストは現時点ではありませんので、予定を変更して年末年始休業を長めにとることに致しました。と言いつつも、今年の年末年始は北海道に行かないことにしましたので、ずっと自宅におります。事前にご連絡頂ければ諸々対応致しますのでお気軽にどうぞ。

 年末年始休業日:12月24日(木)~1月7日(木)

12月の予定

 11月も残りわずかとなりました。何で11月は物が壊れるんだろ?昨年はエアコンが壊れて新品に。まー、ほぼ二十年物でしたからね。そして今年は一昨日、洗濯機が壊れてしまいました。何度やっても脱水が出来ず「ウ~ンウ~ン」と唸るばかり。排水関係の詰まりなし。こちらも13年前のものだったんで修理しようにも部品がない。あきらめて今、新しい洗濯機の到着を待ってます。レギュレーターは二十年使っても元気なのに。何でもしっかりメンテナンスして大事に使おう!身体もね♪

 12月の予定です。
〇 2日(水):研修のため臨時休業
〇12日(土):EFR講習
〇19日(土):講習&ファンダイビングの後、年収めBBQ(参加者募集中:少人数で実施予定)
※12月29日(火)~1月5日(火)は年末年始休業となります。

 1月に北海道(積丹)へ行く予定なんですが、コロナの状況がどうなることやら…。

11月の予定

 今年もあと2ヶ月となりましたね。さすがに朝晩冷え込むようになりました。日中はまだ半袖Tシャツで過ごしておりますが…。うん。やっぱりここは九州です(笑)。しかしながら水中でウエットスーツはもう厳しいですね。これから透視度がアップし魚影も濃くなります。11月からはドライスーツで快適に楽しみましょ♪
 ドライスーツご購入をお考えの方、只今、お得なキャンペーンをやっております。何と!ドライスーツをご購入されるとウエットスーツ(¥80,000)がついてきます。提供のメーカーは9月30日までの期限としておりましたが、もうちょっとだけ期限を延ばしてくれました。いつ終了になるかわかりませんが…。ドライスーツのみやウエットスーツのみのご購入もかなりお得になっております。また、ドライスーツが初めてで不安という方には、当店でご購入された場合は、ドライスーツでバッチリ潜れるように詳しくお教えいたします(ドライスーツSP)。通常講習料¥10,000のところ無料です!

 11月の予定は以下の通りです。
〇2日(月):ファンダイビング(西海)
〇5日(木):所用のため臨時休業
〇21日(土):EFR(救急法)講習
〇22日(日):巫山ダイビング(天草)
 上記以外、リクエストがありましたら中竹へ直接ご連絡下さい。そろそろナイトダイビングもいい時期となりますね!

10月31日(土)のイベントについて

 10月31日(土)は今月2度目の満月です。数年に一度のブルームーンです。2度の満月を見れたら幸せをつかむとか、いやいや2度目の満月を見れたらとか所説ありますが、とりあえず信ずるものは救われる?1度目を見れなかった方、2度目の満月に期待いたしましょう!31日(土)、今のところ九州地方は晴れの予報♪
 日中は海洋で遊びましょ♪とか考えておりましたが、急きょその日の午前中、荒尾市の防災訓練に参加(救護班)することになりましたので、日中のイベントはありません。夜、少人数でのBBQを実施致します。場所はショップ前で18:00頃からスタートです。参加を希望される方は、直接、中竹までご連絡下さい。食材の調達など準備の都合上、29日(木)までの受付となります。宜しくお願い致します。

10月の予定

 今年は数年に1回、月に2回の満月が見れるというブルームーンの年で、10月の2日(金)と31日(土)に満月(ブルームーン)が見られます。これが見れた人は幸せをつかむといいます。どうぞ皆様ご鑑賞くださいね。
 イベント開催の予定でしたが、今のご時世、大々的なことが出来ません。少人数でひっそりとブルームーンを観賞する予定です。2日(金)は山での観賞が決定しておりますが(残席あり。ただし阿蘇・産山で1泊となります。)、31日(土)は未定です。海洋で遊んで夜はBBQでも??詳しくは直接、お問合せ下さい。
DSC_0468 DSC_0464 20170414_143430

 その他、海洋のご希望がいくつか入っておりますが、17日(土)のファンダイビング(+ダイブアスター講習)以外は日程が決定しておりません。18日(日)は数名で観光の予定です。海洋はありません。
 5㎜のウエットスーツでまだまだ潜れます。海洋のリクエスト、イベントのご希望などご連絡お待ちしております!

9月の予定

 9月に入りますが、まだまだ暑さが続くようです。皆様、元気にお過ごしでしょうか?世間はコロナの渦中にあり、今年の夏はお顔を拝見できていない方が多く淋しい感じです。
 コロナの渦中ではありますが、BLUE MOONは何とか活動を続けております。熊本や長崎の水温は29~31℃と沖縄(28℃前後)よりもあったかい。まだまだこの水温は続くと予想されます。水中にコロナはおりません。陸での感染防止対策を取りながら残りの夏を楽しみましょう。

 9月の予定ですが、ファンダイビングや体験ダイビングなどの予約を頂いております。9月は多数の台風発生が予想されますので、天候をみながら海洋へご案内したいと思います。現在、予定はガラガラですのでどうぞリクエスト下さい。お一人からでも対応させて頂きます。