ショップの陳列棚があまりにも騒々しかったので、先日ラックを購入し整理しました。ラックを組み立てているとトトがやってきて貼ってあったシールで遊んでいます。ふと気づくと顎の下にシールが引っ付いて困った顔。ちょっとわかりにくいですが下の写真↓

取ってやろうとすると逃げまくる。しばらくほっといたら、顎下テープになじんだようで、窓の外の景色を見てのんびりしていました(笑)。ほんと、おバカ。。。

ということで、少しショップ内の整理ができ、8周年をすっきり気分で迎えることができましたよ! ※陳列棚他に眠っていた掘り出し物あり(笑)!
5月の予定です。
〇 4日(木)~5日(金):リクエストツアー(西海ダイビング&島原観光)←申し訳ありません。締め切りました。
〇 18日(木):所用の為、臨時休業致します。
〇 他、調整中。
現在、水曜または土曜で海洋を調整させて頂いておりますが、早めにご連絡を頂ければ他の曜日でも問題ありません。海洋やご来店のご希望がありましたら、どうぞ遠慮なくご連絡下さい。
ブログでもアップ致しましたが、調査ダイブの結果、西海でのボートダイビングはいくつかボートの課題を解決しなければなりません。只今、検討・調整中です。しばらくお待ちください。
桜の季節になりました。あと数日で満開かな?昨夕、駆け足をしながら桜を観ていたら薄暗い中での道路の凹凸に気付かず…なんと!転んでしまいました(笑)。カッコ悪う~。まずやるべきことは…誰にも見られていないかの確認(笑)!やれやれ。車じゃなくてもよそ見はいけませんな。桜はちゃんと腰を据えてお花見に行きましょう(笑)。
水中も海藻が育ってきて春を告げています。水温は現在17℃で、まだ春濁りは来ていません。同じ水温でも真冬と違って陸に上がったらポカポカとあったかい。いい季節になってきました。
4月の予定です。
4月21日、お陰様でBLUE MOONは8周年を迎えます。長引くコロナ渦もなんとか続けてこれましたのは、いつもBLUE MOONを応援して頂いている皆様のお陰と深く感謝しております。これからも一人一人の個性を大事に、海も陸も皆様に楽しんで頂けるようなショップを目指して努力していく所存でございます。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
〇 8日(土):船舶免許更新の為、臨時休業致します。
〇 15日(土):所用の為、臨時休業致します。
〇 22日(土):西海ボートダイブ(参加者募集中)、BLUE MOON8周年記念BBQ(参加者募集中) ※ダイビングのみ、BBQのみの参加も可能です。詳しくはお問合せ下さい。
これから先、西海でのボートダイブを積極的に取り入れていきたいと考えておりますが、現段階でまだ調査ダイブが終わっていませんので、詳しいご案内が出来ない状況です。今しばらくお待ちください。勿論、ビーチダイブはこれまで通り実施致します!
22日(土)のボートダイブは8周年記念のイベントとしての企画です。BLUE MOONのお客様に個人的にご案内しておりますが、参加ご希望の方は、直接、中竹までご連絡下さい。その他、海洋や来店のご希望がありましたらどうぞご連絡下さい。

庭のしだれ梅の花がほぼ満開となりました。昨年は枝切りの時期を失敗したのであまり花が咲きませんでしたが、今年は沢山花をつけてくれました。時々メジロが遊びにきます。看板猫のトト君はメジロに大喜び。やっと春が来るねぇ。今日はポカポカ陽気です。
冬のダイビングは陸に上がってからの寒さがちょっと辛いのですが、今年の3月は例年より気温が高い予報です。水温は現在16~17℃。透視度よし。海藻が元気に育ってきています。水中の春の訪れを感じに行きませんか?
3月の予定です。海洋やご来店の希望がありましたらご連絡下さい。
〇 18日(土):ファンダイビング(西海)+ナイト?
〇 28日(火):西海ボート調査ダイブ
28日(火)のボート調査ダイブは、アドバンス認定以上でボートダイビング経験のある方は参加可能です。この日に限り、ボート代金が無料となります(通常のビーチダイビング料金)。参加を希望される方はご連絡下さい。調査ダイブ終了後、西海でのボートダイビングが可能となります。皆さん、楽しみにお待ちくださいね!
4月21日、お陰様でBLUE MOONは8周年を迎えます。4月22日(土)は、西海でのボートダイブの後、ショップにて8周年記念バーベキューの予定です。ウエットスーツだとまだ寒い時期、無理やりウエットスーツで潜れ!とは言いません(笑)。バーベキューのみの参加もウェルカムです!!
昨日から10年に一度?の大寒波で、今朝の気温はマイナス6℃。ショップ前の道路には雪が積もりツルツルに凍っておりました。九州はピークを過ぎたようですが、まだまだ低温が続いています。明日26日にかけては、北陸や北日本を中心に大雪や猛吹雪とのこと。どうぞ皆様お気をつけて。
庭の梅の木、先日より蕾が膨らんで来ました。春はもうすぐ!!

2月の予定は現在特に決まっておりませんが、今年から西海でボートDIVEが楽しめるようになります。その為の調査DIVEを実施予定(日程未定)です。ボートの準備は完了したとのことでした。漁協からのボート使用許可は、現在、BLUE MOONの他、福岡の4ショップのみとなっています。調査DIVEを終え詳しいことが決定次第、皆様にご案内致しますので、今しばらくお待ちください。まだダイバーが踏み入れていないポイントあり!!
尚、調査DIVE参加を希望される方は中竹に直接ご連絡下さい。ただし、アドバンス認定以上のダイバーでボートDIVE経験者に限定させて頂きます。
相変わらず月・火・木・金を基本にバイト中(訪問看護)です。ご迷惑をおかけしておりますが、海洋やご来店の希望がありましたら事前にご連絡下さい。あくまでも本職優先です!!
新しい年が明けました。皆様、元気でお過ごしでしょうか?(年頭のご挨拶はブログ徒然に記載させていただきましたので、ここでは省略させて頂きます。)
庭の梅の木がちっちゃな蕾をつけて春を待っています。水中はこれから3月までは水温が下がっていきますが、透視度はどんどん上がっており生物豊富な海です。冬に潜る人は極端に減ってしまいますが、ボチボチと活動を続けていきたいと思います。
冬眠ダイバーの皆様、あったかくなったらお待ちしてますよ!!
1月の予定です。
〇 12.28(水)~1.4(水):年末年始休業(…と言いつつ、来客やバイト、TVとの戦いで全く落ち着きませんね~。)※TVの件はブログに記載
〇 1.12(木)~13(金):リクエスト・ファンダイビング(ポイント未定・1泊)
〇 1.28(土)~30(月):所用の為、休業致します。
海洋のご希望やご来店の予定がございましたら、どうぞご連絡下さい。お待ちしております!
12月に入って今日はもう4日です。朝晩はすっかり真冬の寒さとなりました。最近まで秋の産物「ムカゴ(山芋の芽)」採りに夢中になっておりましたが、そろそろ葉っぱが枯れて収穫シーズンは終了かなという感じ。1ヶ月半ほどサイコーのおつまみが楽しめました(笑)。収穫の腕が上がったので来年も楽しみです(笑)。どうぞ皆様、来年は食べにおいで下さい。秋の夜長をご一緒に~(笑)!
12月の予定です。アップが遅れてしまい申し訳ありません。忙しかったわけではなく、ただただ訪問看護のバイトに精を出し、そしてうっかりしておりました。もう終了している予定もありますが、とりあえず…。
後程(近々?)、徒然(ブログ)にアップ致しますが、水中は透視度がどんどん良くなっています。沖縄にでもいる気分!あ、水温は20℃ほどでやっぱり九州ですが(笑)。
〇 3日(土):ファン&調査・開拓ダイブ(西海) ※終了
〇 17日(土):ファンダイビング(西海)
〇 27日(火)~1月4日(水):年末年始休業日…のつもりでしたが、リクエストがありましたので29日(木)は海洋になるかと。
上記の他は特に予定なし!ということで、海洋のご希望やご来店の予定があれば、どうぞご連絡下さい。
毎年、年末年始は恒例の北海道行きを計画するのですが、今年はまだ計画しておりません。時期をずらそうかな?と考えております。
今年も残すところあと2ヶ月となりました。朝夕の冷え込みが厳しくなってきて朝方の気温がひと桁の日も。水温は現在22℃ほどでウエットスーツでも潜れますが、気温が低い日はエキジット後が結構寒いです。で、先日からドライスーツに衣替えしました。身体が濡れないので水中も陸上も快適です。
10月中旬以降、気温も水温も段々低くなってきて「また来年!」宣言のダイバー仲間が増えて来ました(笑)。まあ、寒い思いをしてウエットスーツで潜らなくてもいいと思います。あったかくなったら又一緒に潜りましょう!お待ちしてます!!ドライスーツはなかなか高価ですからね。ドライスーツのセールなどがあればご案内しますね。余裕が出来たら是非ご検討を。1年を通して水中の四季を楽しみましょう。
これから水中の透視度がどんどん良くなります。来年に向けてスタッフのなりと、今まで見つけられなかった隠れ根探しなど、調査・開拓ダイブをボチボチ進めていきたいと思います。また、ワクワクする企画を色々と調整中。みなさん楽しみにしておいて下さいね!
11月の予定です。12月に入ると忘年会シーズンに入ると思われますので、早めですがBLUE MOON忘年会(BBQ)を計画致しました。
12日(土):ファン&調査・開拓ダイブ(西海) ※参加希望の方はご連絡下さい。
26日(土):BLUE MOON忘年会BBQ(ショップ駐車場) ※参加希望の方はご連絡下さい。
上記の他は特に決まっておりません。しばらくは月・火・木・金で訪問看護のバイトに精を出す予定ですが、本業優先!!海洋のご希望やご来店の予定があれば超~喜んで!!ご連絡お待ちしております。
朝晩は随分涼しくなってきましたが、日中はもうしばらく28℃以上の夏日が続くようです。水温は26℃を切るようになってきましたが、夏のうねりはなくなり透視度もグーンとよくなってきました。海水浴やキャンプの方々もめっきり少なくなり、これからの時期はダイバー天国です!
10月の予定です。
〇 1日(土):イベント救護支援(荒尾市・音と光の祭典)
〇 2日(日):アドバンス海洋講習(西海)
〇 5日(水):オープンウォーター海洋講習B・2回目(西海)
〇 6日(木):EANx学科講習(ショップ内)
〇 9日(日):ファンダイブ(ボートダイブ・おおびき島)
〇 13日(木):オープンウォーター海洋講習B・3回目(西海)
〇 15日(土):オープンウォーター海洋講習A・3回目+ファンダイブ(西海)
2日以外の海洋は、ファンダイブOKです。
後半はまだ決まっていません。何かご要望等ございましたら、直接中竹までご連絡下さい。
毎年恒例の「NG合宿夏の陣in伊江島」も無事に終了し、ボチボチとブログの方をアップしている次第です。半分はアップしたかな?今しばらくお待ちください。天候に恵まれて、ダイビング(ガイド&講習)三昧でした。
そろそろバイト(訪問看護)にも復帰しないと~!あ、明日からだった。頑張ろ…。
9月の予定です。連休中、現地ショップにたまたま空きがあって上五島ツアーが入りました。ホントに久しぶりで楽しみです。
〇 8日(木):ファンダイビング&トレーニングダイブ(西海)
〇 11日(日):EANx学科講習(ショップ内)
〇 14日(水):オープンウォーター海洋講習&アドバンス講習(西海)
〇 17日(土)~19日(月):上五島ツアー ※参加者募集中です。
〇 21日(水):オープンウォーター海洋講習(西海)
〇 28日(水):オープンウォーター海洋講習(西海)
この他にも週末は海洋が入るかもしれませんが、ファンダイビングや講習の希望、器材の相談などがありましたらどうぞご連絡下さい。