伝言板

ブルームーンからのお知らせです。  

お知らせ

ブログの掲載について

 新型コロナウィルスの勢いは拡大するばかりで収まる気配がありませんね。感染拡大防止対策をしっかりやっていても「自粛」の壁に行動制限を余儀なくされているのが現状だと思います。
 BLUE MOONは細々と活動を継続しておりますが、その内容や写真をHPなどで大々的にアップすると、ダイビングはレジャーなだけに快く思わない方もいらっしゃいます。これまで特に誹謗中傷を受けたわけではありませんが…。
 私にとっては遊びではなく生活の手段なのですが、せっかく参加頂いた皆様にご迷惑をおかけしますので、当分の間、活動についてのブログ掲載は控えさせて頂きたいと思います。今後、コロナの状況をみながら掲載を検討いたします。どうぞご了承ください。

8月の予定

 コロナは全く収まる気配がなく猛威を振るってますね。先が見えずに何だか暗くなりがちですが、必ず収束は来ると信じて頑張っていきましょう。今年の梅雨も長引いておりましたが、今週水曜日(7月29日)あたりにやっと梅雨明けの気配です。少しは気分が晴れるかな?
 水中にコロナは存在しません。コロナを恐れる必要がない心地よい水中世界を楽しみましょう。ただし陸上では、3密を避け「うつらない」「うつさない」という感染防止対策を一人一人が十二分に。

 8月の予定です。…と言っても、5日(水)~24日(月)の「NG合宿夏の陣in伊江島」のみしか予定はありません。コロナの影響で今年は少人数ではありますが、皆さんと再会できる日を楽しみにしております。参加される方は、どうか島にコロナを持ち込まないよう、又、コロナを持ち帰ることのないようお気をつけて。
 伊江島ツアー前後の海洋リクエストについては、直接お問い合わせください。ただ現在は豪雨の影響で近海は濁りまくってます。梅雨が明けてもしばらくは濁りが残ると思われますのでどうぞご検討下さい。

7月の予定

 あっという間に今年も半年が過ぎて気づけば7月!骨折やらコロナやらで散々な半年でしたが、色々と考える機会にもなり前向きに頑張っております!しかしながらコロナの影響は避けられず、また梅雨時期で警報・注意報が出まくったりと、6月も全く潜れないまま過ごしてしまいました。せめて、せめて早く梅雨が明けますように!!豪雨での災害が出ませんように!!
 
 7月の予定をお知らせ致します。
〇 4日(土):ファンダイビング(西海)
〇 12日(日)or13日(月):体験ダイビング(西海)
〇 23日(祭)~25日(土):人数限定鹿児島ツアー(ダイビング&グルメ)
〇 31日(金):所用につき臨時休業

 全国的に自粛が解禁になったものの、まだまだコロナの収束が見えてこない現状で自主的に外出を控えている方も多いようです。陸でのコロナ対策をしかり実施していれば、水中での感染はありません。リフレッシュしに海へ出かけませんか?マンツーマンOK!平日OK!です。
 
 8月の伊江島ツアーも、今のところ参加予定者が通常の5分の1以下となっております。状況が状況なので今年は少人数でまったりと、そして水中はいつも以上に濃く過ごしたいと思います!8月5日(水)~24日(月)の間、もしも参加可能な方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。

6月の予定

 長い長い緊急事態宣言期間も、やっと全国的に解除されましたね。まだまだ予断を許さない状況で様々な制限が余儀なくされておりますが、段階的に解除されるようですので、BLUE MOONも感染拡大防止措置をしっかりとりながら、段階的に海洋を再開していきたいと思います。
 本日はPADIのウェビナー「新型コロナウィルス感染症の感染リスクを減らすためにできること」に参加し、しっかり勉強させて頂きました。

ウェビナー

 九州地方知事会(九州・沖縄・山口)では、県境を超えた移動の自粛要請を6月1日に解除すると発表。25日に緊急事態宣言が解除された東京などの首都圏の1都3県と北海道については引き続き移動自粛をということでしたが、これも今の状態が維持できれば遠からず解除となることでしょう。皆さん辛抱の日々、本当にお疲れ様でした。そして今後ももうひと踏ん張り頑張っていきましょう!

 6月の予定ですが、リクエストもありますので、とりあえず6月6日(土)に海洋(西海)を予定しております。感染防止対策のため少人数での海洋となりますが、参加を希望される方は直接ご連絡下さい。その他の日程でリクエストがありましたらお一人からお受けいたします。また今回から「1Dive1Clean up」を実施します。

クリーンアップsafe_image

 これは「ダイビング中にごみを見かけたら、ひとつでもいいから拾うことを当たり前にしよう!」という啓蒙活動で、水中造形センター(月間マリンダイビング)が企画しており、BLUE MOONは協力店となっております。地球の環境をきちんと考えていかないと、人類は自分で自分の首をしめる結果となります。コロナウィルスもその副産物では??ダイバーだからこそ出来ることを是非一緒に始めましょう。
 6月はもともとノンダイバーも含めてのビーチ・クリーンナップ&BBQを予定していたのですが、今後の状況を見ながら計画していきたいと思います。引き続きご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。

 昨日、西海で知り合ったスキンダイバーからお電話を頂きました。「来ないんですか~?」と。西海の水温21~22℃、元気にウエットスーツで海洋を楽しまれているそうです。キャンプ客も増えてきたとのこと。情報提供ありがとうございました。再会できる日を楽しみにしています!

通常営業の時期について

 新型コロナウイルス対処として、5月6日までを「事前に連絡・調整があった方のみ対応」としておりましたが、6日の政府方針及びその後の熊本県の方針を考慮し、感染予防対策をしっかり行いながら5月11日㈪から通常営業を再開することに致しました。
 しかしながら海洋については、他県への移動を伴う事が多かったり他県からのお客様も多いため、状況をみながら徐々に再開していきたいと思います。詳しくは直接お問い合わせ下さい。
 大変ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解ご協力を宜しくお願い致します。

伝言板」への13件のフィードバック

  1. 伊江島では楽しい時間を共有(?)させていただき、丘ダイバーになりさがった私も、色々な意味で十分に「海」を満喫出来ました。
    また、次回お会い出来ることを楽しみにしています。
    中竹軍団に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

    • コメントありがとうございます!
      こちらこそ一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
      また是非お会いしましょう!楽しみにしております!
      熊本は朝から雨模様ですが、9.5kmのジョギングを済ませスッキリして先ほど開店です。元気が一番!!
      まだお客さんは少ないですが、ボチボチ頑張ります!

  2. 佐藤です。 
    先日はお世話になりました。
    10月11日(日)、沖ノ島ツアーですが、まだ予約は可能ですか?
    あとこれは日帰りですか?

  3. 熊本の地震の影響が少なくお元気そうでなによりです。また、暑い夏に伊江島でお会いできることを楽しみにしています。
    まだまだ地震はおさまりそうにありませんので、皆さんが無事であるよう大地を踏みしめ、少しでも揺れを押さえているよう頑張ります。千葉の大地ですが。。。

    • みっちゃんさん、コメントありがとうございます!
      私としては元気すぎるのですが、GWまでキャンセルが相次ぎヒマです。
      是非とも千葉で踏ん張って頂き、この状況を緩和して頂ければと…。(笑)
      またお会いできることを楽しみにしております♪

  4. インスタのフォローありがとうございます。
    そこからこちらのサイトに辿り着き、懐かしく拝見しました!
    熊本のショップとか、退官とか、色々驚き聞きたい事も山々ですが、とにかくとてもお元気そうで何よりです!
    相変わらずのパワフルさ、写真と文面だけで充分伝わってきました!北海道のゼムハウスでお会いし、あの頃の私は花の10代でしたが、今や子持ちでございます。
    東京に住んでいますので、いつか子供連れて遊びに行きたいと思います。ダイビングはスッカリ丘ダイバーですが、懐かしい話し語り合いながら呑みましょう!

    • 配野!懐かしいな~。
      投稿ありがとうございます!
      あの頃のゼムハウス、楽しかったこと、つらかったこと、色々あったけど今はいい思い出だね。
      何てったって配野と一緒にインストラクターになったんだよなー。(笑)
      思い出すと吹き出すことがたくさん。
      IEの時、配野がマスクに髪の毛どっさり入れて生徒役してくれたシーン、今でも鮮明に覚えてます。(笑)
      是非、熊本に遊びに来てください!語って呑みましょう!

  5. 中竹さん、新年おめでとうございます。いつも素敵な年賀状ありがとうございます。(住所録は訂正しておきました)
    帯状疱疹は!とても痛いと聞いています。どうぞお大事にしてくださいね。
    千葉の勝浦にセカンドハウスを準備して、気合を入れてダイビングと思いきや。。関東の海は寒くて・・やっぱり伊江島よねぇ~と。コロナが落ち着いたらぜひ伊江島で!!
    一社活動も楽しみにしています(謎・・)
    午後しか潜らない東京のグウタラダイバー夫妻より(笑)

    • 細目さん!!わざわざコメント頂きありがとうございます。
      やっぱりあったかい海はいいですよねー。なのに何故か冬の北海道に潜りに行ってしまう…。で、寒い。学習能力がまるでない!!(笑)
      コロナが落ち着きましたら、夏の「午後」のIEアイランドボート上でお待ちしてま~す!!

  6. はじめまして。
    7月31日の午後か8月1日にファンダイビングでお世話になりたいのですが、可能でしょうか?

    • 中尾さん、お問い合わせ頂きありがとうございます。返信が遅くなり申し訳けありません。
      7月31日はファンダイビング予定ですが、午後からだと1ダイブとなり現地集合になります。現地はキャンプ場でもあり、この時期は予約でいっぱいとなっておりまして、個人で入られる方の駐車スペースが確保できない状況です。ショップの駐車スペースは確保しておりますが…。ちょっと厳しいです。
      8月1日は他に予定が入っておりまして海洋はありません。
      ご希望に添えず大変申し訳ありません。またのご連絡をお待ちしております。

中尾史子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です