9月4日(土):オープンウォーター講習

 この日は、Rちゃんのオープンウォーター講習&プロトレーニング&ファンダイビングでした。
alt=”240875997_2357892024342305_4097088857413486701_n” width=”300″ height=”146″ class=”alignnone size-medium wp-image-3417″ /> 240871457_2357890987675742_4147261450759928659_n 240876438_2357890907675750_291773280887974484_n

 天気が良く海洋は穏やか。ビックリするほどのでかい伊勢海老が密になっていたり、クロホシイシモチが進路をふせぐほど群れていたりと、講習を進めながらも賑やかな海を楽しみました。
240875997_2357892024342305_4097088857413486701_n 241453895_2358309747633866_8493522286401148683_n 240904619_2357891037675737_6933792255373388413_n 240944355_2357891931008981_4493364480204829224_n

 Rちゃん、ダイバー認定おめでとう!!夜は中竹特製のもつ鍋でカンパーイ♪♪
240859891_2357890837675757_1355702495181225872_n

 ★番外編:トト、やめて~!!
241349457_2359485534182954_5481671181003353326_n

8月の伊江島

 もうあれから3ヶ月もたってしまい、記憶が曖昧なところもありますが、8月の伊江島を振り返ります。

1 前段:ファンダイビング編
〇 8月10日
 5日に出発予定が台風の影響で断念し、那覇到着が7日となり更に島に渡ったのが8日で、やっと10日に潜れました。台風さえ来なければなーと思うけど、この季節、仕方ありません。しかし、潜れれば最高の海!!クマノミの幼魚があちこちで見られました。
231660533_2336979446433563_9032613958398371140_n 229257974_2336979563100218_1903044273708142394_n 231373678_2336979489766892_1667073713781272531_n 232785378_2336979519766889_8133263551414617793_n230617726_2336979603100214_178756418203439089_n
〇 8月11日
 この日は磯マグロのサービスデーだったに違いありません。水深27mあたりでは、目の前に現れ迫力満点で息が止まりそうでした。見とれすぎて、あ、いかん!シリンダーのエアーがなくなる~!!と慌てて帰路へ。で、夜はオリオンが旨いんだな~。
232752285_2337971483001026_502046006979438819_n 236045038_2337971373001037_3400191890940025794_n 234748245_2337971419667699_2839260917481440566_n 234168451_2337971623001012_5551218613600187897_n 229034132_2337971669667674_6144812494963628147_n 230702608_2337971569667684_4454385168218821545_n 231853471_2337971526334355_3533682486391141140_n
〇 8月12日
 壁にへばりついてムシャムシャしているカメを発見!水中は透視度がアップしてきました。この日は一緒に一般社団法人を運営している方のファミリーが福岡から来られ、お父さんと子供2人が体験ダイビングでした。私達は体験ダイビングをながめつつのファンダイビング。
 夜はBBQで楽しみました。ヤドカリって旨いんですよ(笑)!この日はちょうどペルセウス流星群が出現。波の音を聞きながらみんなでビーチに寝転がって眺めました。最高の夜でした。(写真、アップしてみましたが、暗くてよくわからないのでキャンセルしました。)
233659099_2338791292919045_6687046370652723582_n 229614772_2338791449585696_8331566251666768058_n 234295886_2338791529585688_8223263498489454765_n OI000776 233740430_2338791646252343_6939213428026561651_n received_365074448510651 received_618083782505648
〇 8月13日
 経営実践研究会でご一緒しているIさんの体験シュノーケリング。旦那さんは体験ダイビングでした。写真なし。北側はベタ凪。南側は荒れまくり。
 夜は、IEアイランドの御子息たちにダイビングの勧誘(笑)。
234281472_2339644036167104_1721489832889084567_n 

2 中段:ヒデの子供たちの講習編
〇 8月14日
 とうとうこの日が!!まだ小学生だったヒデを連れてサメ探しに潜ったあの時から何年たったんだろう。ヒデの娘(16歳)及び息子(13歳)のオープンウォーター講習スタート。まずは学科講習から。海洋準備も整いました。
 そしてこの日はおばあの87歳の誕生日会でした。大好きなエビフライを頬張りながら戦中戦後の貴重なお話を聞かせて下さいました。
234355140_2340472849417556_5835565465709139940_n 233767557_2340472919417549_2763665665071083683_n 234238689_2340472996084208_1871772518559336019_n
〇 8月15日
 器材のセッティングから始まった限定水域の講習。潜水DNAは両親から確実に受け継がれている!と感じたこの日でした。のんびりと基礎的な事を実施しましたが、水中の安定感が二人とも素晴らしい。うねりの影響が残りかなりニゴニゴな中でも、色んな生物に喜んでおり笑顔が絶えません。さあ、明日はお父さんのボートで沖に出よう!!
234655151_2341385209326320_6149923032903719793_n 234816257_2341385262659648_3173328535985345997_n 235770684_2341385315992976_7224975726611140515_n 238666192_2341385379326303_2982022557697967493_n
〇 8月16日
 お父さん(ヒデ)のボートで海洋講習。沖に出た二人を待っていたのは磯マグロやカメの応援という贅沢さ。あれこれと指さして私に色々なものを見せてくれる二人に、大人の視線と違うものがあり新鮮な気持ちの水中となりました。お父さんが一緒に潜って見守ってくれ嬉しそう。さて、明日は仕上げます!!
234823054_2342141795917328_2721621973304761038_n (1) 234779788_2342141922583982_8045889800349585406_n 235165996_2342141842583990_7311161331466526683_n received_3857901924321742 235442742_2342141982583976_8763719703262101755_n
〇 8月17日
 講習最終日、浮遊感に夢中な姉と貝に夢中な弟。時々言うことをきいてくれませんが(笑)、無事に講習終了しました。ダイバー認定おめでとう!!この日はナポレオンと伊勢海老が応援に。水中の地形も楽しみました。
 伊江島で生まれ育った二人。実は今回が初めての水中でした。講習終わるとすぐにファンダイビングに行く!!と張り切ってました。地元の海の素晴らしさを伝えていけるダイバーになってね!
238589392_2343029339161907_2114068553010024789_n 235824676_2343029369161904_3590677625208720989_n 228818688_2343029475828560_5475089141265240722_n 237469122_2343029415828566_2946281020360779053_n 228095318_2343029512495223_1482700973635966513_n
〇 8月18日
 この日は講習終えた二人の初ファンダイビング!親子4人で賑やかかつ微笑ましい水中でした。
 夜は小祝いしよう!って話になり…。でも夜まで待てずにマネージャーとフライング!(笑)
220557520_2343785039086337_6956560319351121481_n 232130361_2343785085752999_4022214073384548298_n 228999586_2343784955753012_5929329317410908118_n
〇 8月19日
 この日は雷雨のため引きこもり。

3 後段:Hさんの講習編
〇 8月20日
 午前中に熊本からHさん(私と同い年)到着!学科は終了していたので、午後はいきなり限定水域からです。まずはシュノーケリング。最初は、ん~どうなることやら…と不安になりましたが、あれよあれよと上達し「楽しい~!」と自由にあちこち。こうなるとあとの講習が楽ちんです。予定よりも早く講習が進みました。
 今宵はワインでシメますか~!!コロナ渦なので、短時間で一緒に夕食を済ませたら一人で部屋飲みです。
231971977_2345567992241375_2110678065811151409_n 239555446_2345567935574714_711746139713230186_n 238868561_2345567882241386_6421891352633216682_n 
〇 8月21日
 引き続きHさんの講習。子供たちの講習風景はヒデが撮影してくれたのですが、初心者講習中は水中カメラを持たないことになっているので、水中の写真はありません。ま、とりあえず夜は短時間ながら二人で乾杯!!どうもビール好きが集まるブルームーン…(笑)。
234088555_2346297968835044_7133727998992687310_n 20210821_191629 
〇 8月22日
 Hさん、ダイバー認定おめでとうございます!!台風の影響でボートが出せずの中でしたが、そこは伊江島!穏やかなポイントに陸からエントリーできます。あ!よく転ぶ(笑)Hさんの身を案じ、ワジでは自分とHさんの分の器材を担いで、2日ほど2往復しましたけどね(笑)。
 せっかくの認定日なのに、旧盆でデリバリーもできず、コンビニ総菜で乾杯!!
240446003_2347110928753748_9010174002253837942_n 234080106_2347110998753741_5613464947452700502_n 234267366_2347111038753737_6251186661195476649_n
〇 8月23日
 海で食べるおにぎりは最高~!!いつも美味しいおにぎりをありがとうございます!!
 この日はHさんの初ファンダイビング。地形ポイントを楽しんできました。Hさん、どんどんコツをつかんで来て、あおり足もできるようになりました。ダイビングは潜った数だけうまくなっていきます。伊江島最終ダイビングとなりましたが、地元の海も楽しみましょうね!お疲れ様でした。
240465384_2347902002007974_6828555031006262586_n OI000772 234403585_2347902172007957_2121495829675643932_n 234459211_2347902068674634_5136066728095921323_n 240360628_2348043638660477_4304699746793277411_n  2021年11月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ブルームーン | コメントをどうぞ

8月1日(日):オープンウォーター学科講習

 この日はHさんの初心者講習学科の部でした。Rさんと同様、HPを見てお問合せ頂き熊本市から。
225316474_2329739070490934_2700086854377408940_n
 何と、私と同い年!!電話での声も元気で若いなーと思っておりましたが、お会いするとやっぱり若い!!ダイビングをやるのが夢だったというHさん。チャレンジ精神は若さの秘訣ですね!

 で、学科講習を一通り終わり試験(PADIではクイズと言ってますが、結局試験じゃん!笑)を受けていただくと、Rさんに引き続きまたもや満点!!私、答えを教えたわけではありません。採点して「ん~。」と唸ってしまいました。
226318859_2329739133824261_7090616529737663876_n
 間違ったところの説明をとスタンバってましたが…参りました。(笑)

 次回の海洋の打ち合わせをして「いやいや、若いですよね~。」「いえいえ、そちらこそ!」とお互いほめたたえ合って(笑)解散致しました。トトはそんなオバサン達のことはどうでもよし!(笑)
222861701_2329739230490918_3373527803662915103_n
 またもやダイバー&のんべえ仲間が増えそうです!しかも猫好き(そうそうRさんもです。)♡ 

7月30日(金):オープンウォーター講習&プロトレーニング(西海)

 先日のRさんが、スキルを忘れないうちに早く海に行きたい!というので、訪問看護のバイトをお休みさせて頂き(スミマセン!)海洋へ。前回と同様、初心者講習とプロトレーニングのコラボです。
224312467_2328217747309733_2201246684170212858_n
 水温は前回より若干上がって26.5℃、透視度は13~14mほどにアップしており、アンドンクラゲもいなくなり穏やかでいい海でした。

 Rさんは一つ一つのスキルを余裕でこなしていきます。こんなにきれいに緊急スイミングアセントを決めてくれた講習生は久しぶりでした!
226513975_2328217793976395_3036977044563500450_n
 プロトレーニング中のNさんが打ったフロートもバッチリ!!アシストとして、カメラマンとして、またRさんのバディとしてよく頑張っておりました。無事にインストラクター試験に合格し「じゃ、いってらっしゃい!」と海洋に送り出す日を楽しみにしております。ん~憧れのご隠居生活!!(笑)

 水中では魚のチビたちが元気です。イシダイの幼魚はずーっと私達に引っ付いてまわり、マスクをつついたり、手や耳を噛んだり。頭まで噛むな!!(笑)
228207307_2328217840643057_8525026493214660084_n
 実は緊急スイミングアセント時のRさんの太もものあたりにもいます。よーく見てみて下さいね。可愛すぎる…。

 Nさんがなかなか上がってこないのでどうしたんだろう?と思ったら、葉っぱに隠れていたアミメハギのと戯れていたそうで。
221669058_2328217890643052_3132619490167004006_n
 この子も可愛すぎ!!

 やっぱり人を育てるのって楽しいです。2人の日々成長が嬉しい。で、やっぱり潜った後はこれですよ!ねっ♪ 222763701_2328217937309714_3797852140143149892_n
 自宅にてしゃぶしゃぶでカンパーイ!!

7月22日(木):オープンウォーター講習&プロトレーニング(西海)

 オープンウォーター(初心者)講習とプロトレーニングで西海の海へ。
 学校は夏休みに入り4連休も重なって、いきなり賑やかな海になっていました。水温は26℃となり5㎜のワンピースで十分です。
218366456_2321356334662541_8336136548073173217_n
 フードもグローブもいらん!!って感じなんですが、何故か今年はアンドンクラゲが大量発生!手にチカチカ~っときて、その後なんともないと思っていましたが、1週間たった今も刺された跡が痒い…。顔はレギュレーターからの排気でクラゲが吹っ飛ぶのか無事ですが…。グローブは身体の保護の為に必要!!(反省)

 先日、学科で満点だったRさんは、海洋でも優秀でした。優秀過ぎて早い時間にスキル練習が終わってしまい、じゃあ!と3人でミニダイブ。時間を忘れて遊んでおりました。
218069955_2321356427995865_4341017041936464336_n received_237907118176215
 前向きで元気な彼女たちに私も元気を頂き、夜遅くからのビールを美味しく頂きました。染み渡った~!!(笑)

 お留守番のトトくん、ご飯遅れてゴメン!!今日も近所のぶっち(仮称)と窓越しに戯れていたのかな?(笑)
221871850_2321356531329188_4465077917983888497_n 20210727_124754
 ぶっち、毎日遊びに来てくれるのにトトくんは時々知らん顔。エサが大事だったりブラッシングが大事だったり。薄情男!!!(笑)

7月17日(土):プロトレーニング(西海)

 気づけばGWの伊江島以来潜っておらず、久々の海洋でした。この日はインストラクターを目指して頑張っている子のスキル開発をマンツーでじっくりと。
216970495_2317100621754779_3783707654327728680_n
 私がオープンウォーター講習したのがもう十数年前。あの頃は色んなものにびびりまくってた彼女ですが、今では怖いものなし!みんなをびびらせてます(笑)。一生懸命にスキルを練習する彼女がほほえましく頼もしく。

 世代は移り変わって行くけども、変わらず伝えるべきものがある。ダイビングの知識や技術のみならず、仲間を大事にすることや人を育てていくこと、地球環境のことなどをしっかり考え、伝えていけるインストラクターに育って欲しいな。
217926244_2317100685088106_6577815051327011023_n
 水温24.6℃、透視度10mほど。すっかり真夏の海では魚たちが活き活きと群れており、小指の先ほどのイシダイの幼魚がずっとチョロチョロとひっついてきたり「いい海だったな!」と癒された二人でありました。

 で、私の今後は…。うん。よぼよぼで潜れなくなっても、海とビールが似合う女でいたいな。そう感じたこの日。やっぱりビールがうまかった~♪
215979171_2317100578421450_6194431286731275214_n

7月11日(日):オープンウォーター(初心者)学科講習

 HPを見て熊本市内からお申込みいただき、この日は超~久々のオープンウォーター学科講習でした。去年は誰もいなかったような(笑)?ダイバー誕生のお手伝いをできること、とにかく嬉しい!!
216583725_2311930635605111_193161432703845599_n

 事前にビデオとマニュアルをお渡ししていたところ「ビデオは2回見ました!マニュアルは隅々までやってきましたー!」とRさん。そんな人これまでにいたっけな??かなり細部の質問もされ、こちらもついつい説明に力を入れてしまいます。
 で、最後にテストを採点していて一瞬シ~ン。100点満点!!マジか?もう私に出る幕はない…(笑)。満点合格者も記憶の限りでは久しぶりor初めてでは??素晴らしい!!!
217040601_2311930588938449_8917687818618128555_n

 ネコ好きな彼女にやっぱりトトは寄って来て…邪魔する(笑)。
212499415_2311930555605119_3646050729573334839_n
 次回から海洋。ダイバー&のんべえ仲間が増えそうで楽しみです。

 

ゴールデンウイークin伊江島:報告

 新型コロナウィルス感染者が増加する中、色々と迷いもありましたが、往復の移動さえ気を付ければ現地ではほぼ海です。出発数日前に決心して出稼ぎ(赤字の!(笑))に行って参りました。アップ遅くなり申し訳ありません。
 以前は年がら年中通っていた伊江島も、GWは数年ぶりでした。5㎜ツーピーのウエットスーツでも寒かったという記憶があり、ドライスーツとウェットスーツの両方を準備して行きました。結局どちらも使用したのですが、気温24~26℃・水温23℃前後で、風が強いとか深場とか本数多く潜るならドライスーツ、天候が良くそれほど深場に行かず2~3本位であれば、断然動きやすいウェットスーツですね。ん~、結論にならないか(笑)。来年行くとして、また自分も悩むと思います(笑)。
 色んなエピソードがありますが、日付を追って簡単にご報告。

4月27日(火)
 高速バスに乗車し本部港に向かいましたが、高速道路は事故で渋滞。11:00のフェリーを諦めて15:00のフェリーに乗船となったのでダイビングは断念しました。長い待ち時間、昔、インストラクター試験を受けた「ゴリラ・チョップ」前の公園で昼寝。気持ちよかった~。
20210427_131833

4月28日(水)
 昨日の分を取り戻すが如く仲間と5DIVEを楽しみました(笑)。
 この時期はコブシメ(コウイカ類)の繁殖期です。以前は「ワジ」でよく見かけていました。で、「ワジ」へ。やっぱりいた~!あちこちでラブラブな様子を目撃。見ていて飽きません。珍しいセジロクマノミも。
179418530_2249204641877711_1354723605638670814_n 179680340_2249204678544374_4149023794933305773_n 178855998_2249204701877705_2108714438832020044_n 179121809_2249204751877700_8316243387386791949_n

4月29日(木)
 天候不良のため海はお休み。

4月30日(金)
 この日は地形ポイント三昧で4DIVEでした。洞窟の中に光が差して、いつ見ても感動します。船の上で食べるポークタマゴおにぎりもサイコーです。狭い穴の中、シモフリタナバタウオが卵を守っていました。
 夜は居酒屋(どこも開けてない)のテイクアウトメニューで。これも楽し♪
180178235_2250731841724991_9194153577135597168_n 179208603_2250732015058307_1560135070535451424_n 179235968_2250750251723150_6507563218882652293_n 180707318_2250732098391632_5006709221036201583_n 179158017_2250732055058303_2473576172417580557_n 180202920_2250732125058296_7038518558958449101_n
 
 5月1日(土)
 「もう上がるよ~。」とボーっと仲間を見ていたら、いきなりアカウミガメに顔を覗き込まれました。超ビックリ!!あわててカメラを向けましたがうまく撮れず。しかしまあ~、目の後ろのフジツボといい背中の藻といい、アカくん、かなり気合い入ってます。
181086966_2252189274912581_3495550381566150044_n 181358434_2252189311579244_8705633569814636461_n 180700482_2252189354912573_1029911197971596499_n

 5月2日(日)
 この日は初心者及び体験ダイビングで浅場だったので、ウエットスーツにしました。で、購入した水中ホットパックを試してみることに。何だかじわーっとあったかいかなと思いながら1DIVE終了したら、背中に入れたはずのホットパックがない。どこで落とした??ふと見るとカバンの中に残ってました(笑)。要するに気の持ちようってことか(笑)?ホットパック、やーめた!!
 お昼はマネージャーが沖縄そばを作ってくれました。採れたてのモズクが乗っかってて旨い!!
179748219_2252207274910781_6822514779925050438_n 179951715_2252207304910778_3826608110346416396_n 180300088_2252207378244104_3614136010327465622_n 180361493_2252207348244107_4755787793345085483_n 180974620_2252207241577451_8298835213334834462_n

5月3日(月)
 午前中2DIVEして午後はまったり。ビーチで海を眺めたり、ショップ前をプラプラして煙草の葉の緑に癒されたり。
 で、この日はかおりちゃんの誕生日!島のお寿司でカンパーイ♪
180760969_2253263504805158_3135655593895445871_n 181574859_2253263538138488_6709847908089941402_n 182058900_2253263331471842_1491144151883878038_n 181218197_2253263441471831_4680493442671187677_n 180997769_2253263278138514_2403293667362415034_n

5月4日(火)
 この日から海洋はなし。やっぱりキャンセル続出です。ショップの裏の片付けを手伝ってたっぷり汗をかきました。よっちゃんガーデンもかなり出来上がってきてますよ!海を眺めながらのコーヒータイムが幸せです。夕方はショップのみんなとBBQを楽しみました。
 ここに通い始めてもう30年近くになります。歴史は流れていきましたが、変わらぬお付き合いを嬉しく思います。これからもどうぞ宜しくお願い致します!!
 ゆうとは相撲をやめてバスケットに力を入れてます。すっかり細くなって身長が高くなり、相撲時代の面影がありません。今回、一番のびっくりだったかも。
181215269_2254070731391102_1476913827432306010_n 182078276_2254070594724449_817488012496915734_n 181134851_2254070794724429_3246913504885641498_n 181887198_2254070638057778_338680859543062746_n

 5月5日はのんびり過ごし6日に帰宅しました。8月は沢山の仲間と再会出来ますように。

3月19日(金):ファンダイビング(西海市)

 3年ぶりにMちゃんが遊びに来てくれ、3人で西海の海へ。
 気付いた方もいらっしゃるかと思いますが、実はBLUE MOONの今年「初潜り」です(笑)。私個人としても今年に入って全く潜っていないことに気付きました。ブランクダイバーだ~。まあ、このご時世、仕方ありませんね。あちこちの海がクローズしておりました。
161864390_2214161192048723_9214010064991065200_n 161810329_2214161152048727_8945785142200095475_o

 とても穏やかな海でした。春濁りを心配しておりましたが、透視度12mほどで沖の方に春濁りが若干あるかなーという位。水中は寒いだろうと沢山着込んで行ったのに、水温は17.4℃で、そんなに動いてない近場の1本目で汗かいてました。
 2本目は沖の方へ。しばらく家出していた伊勢海老ファミリーのちび達が戻ってきてました。毎回、穴を覗くのが楽しみです。そしてウミウシがあちこちに。あ、私はあまり興味なし(笑)!
162188141_2214161235382052_3905219397261294882_n 162844420_2214161272048715_4078142895358801797_n

 やっぱり海は癒されますね。人との会話にも幸せを感じます。Mちゃんは前回は東京からでしたが、今回、石垣島からわざわざ来てくれました。ありがとうございます!!石垣島、行きたいな~。随分前に北海道から与那国島へ行ったとき、一泊して石垣牛のステーキを食べた思い出しかありません。つまり、潜ってない(笑)!
 ということで刺激を受けまして、GWは伊江島で過ごすことを決心致しました!!

 次の日の夜は3人でBBQ~♪
 この日はずっと雨模様でしたが、器材干場が屋根付きなので(8人位なら全く問題ありません)そこが会場に。話は尽きず、のんびりと楽しい夜を過ごしました。
162880624_2215362348595274_5799888183904136657_o
 全国の緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだあちこち行動出来ないのが現状でしょう。ワクチン接種が進んで、夏休みにはある程度、自由がきく状況になりますように。早くみんなと再会したいな~。

2月20日(土):救急法講習

 2週間前に救急法(EFR)インストラクターになった子に早速、初講習をやってもらいました。私はそのお手伝い。ん~、いいねぇ~!ご隠居ご隠居!(笑)
152380827_2190280091103500_4390422815177820152_o

 この日のトトは野次馬役??(笑)
151978196_2190279801103529_4033983928224889645_o

 EFRは真剣さの中に笑いが絶えません。正確さよりも救助の手を差し伸べることが大事なんです。ドライスーツも一役買ってます。で、なぜか私は簀巻きにされてしまいました。わかってるよ、保温ね、保温!(笑)
152333518_2190279917770184_4297484378021015251_o 152333518_2190280161103493_5282774044865927166_o 152135777_2190279761103533_2851694946122578568_n

 NEW救急法イントラの初認定!!おめでとうございます!!たまに無表情で迫力ある場面もありましたが(笑)、上手に講習を進めて目標達成できました♪ 
152552369_2190279991103510_604321211688128366_o

 受講生の彼は、ダイブマスター(初級プロ)講習の残された条件をクリアし、資格申請となりました。2年以上かかりましたがよく頑張りましたね!お疲れ様でした♪
151852788_2190280061103503_5478452716905632436_o

 次世代を担う若者たちがどんどん育っていって本当に嬉しい限りです!! あ、でも私、まだまだ引退はしませんよっ!もうしばらくは元気そうです(笑)。若者を鍛えるぞ~!!! 
 「厄介だ…」って声が聞こえてきた。(笑)