4月5日:10周年記念プチ祝宴

 お陰様でブルームーンは4.21に10周年を迎えます。何とかここまでやってこれたのは、皆様の支えがあったからこそと深く感謝申し上げます。これからもご縁を大事に、個性を大事に、安全で楽しいダイビングの提供に努めて参ります。そして真に力強いダイバーの育成を目指します。体力の続く限り…笑

 この日、桜がはらはらと舞う中、近辺ダイバー有志が集まってくれましてプチ祝宴BBQとなりました!本番のイベントはそのうちに…。プレゼントや差し入れまで持参して頂きありがとうございました!!
488913514_3487988084666021_6893439714151886398_n

 Mさんお気に入りの入浴剤にブルームーンのロゴや写真が賑やかに!綺麗!美味しいイチゴも沢山頂いたのに写真撮るの忘れてました。
488708567_3487988371332659_164658268747461428_n
 やっと参加できたH君より。最近「黒ラベル」好きになったの何で知ってる?笑
xvardvhs
 Rさんの実家はケーキ屋さんだって初めて知りました。チョコレートケーキ、しっとり美味しかった!!
 20250405_194348
 M君、やっぱ最高に美味しい馬刺しだね~!!
 488682789_3487988481332648_4993296537797295779_n
 なりは素敵なチラシを作ってくれました!!また後日、年間の予定をアップ致しますね。
BLUEMOON2025

 参加されなかった方からも差し入れが…。
 数日前にSさんが持参してくれたオリジナルケーキ。すごい!!の一言!!さすがにフルーツの生ケーキは祝宴まで持ちませんでしたので、お友達家族におすそ分けしました。切るのがためらわれたけど…めっちゃ美味しく頂きました!!
488951672_3487988251332671_2753458130840265749_n
 お友達家族から!ありがとうございます。気を使わせてしまいましたね。でも今度はお好み焼きとラーメンを楽しみにしてます!!笑  
20250409_190859

 楽しく美味しいプチ祝宴でした。皆様、本当にありがとうございました!!これからもブルームーンをどうぞ宜しくお願い致します。

1月4日(土):初潜りファンダイビング(西海・ビーチ)

 令和7年初潜り!
 先日、潜り納めに来てくれた愛知のT君(玉名の実家に滞在中)、明朝早くに愛知へ戻るというのに、初潜りにも来てくれました。潜り納めと同様、天候はすっきりせず…。寒いよなーって現地に到着すると、何と、管理人さんが焚火を準備してくれていました!いや~、有難い!!
20250104_094946
 なのに、なりは焚火から遠ざかっていきます。そう、新しいドライスーツに火の粉が飛ぶのを避け、逃げまくっていました。笑えた…。風上にいれば大丈夫だってば!笑

 潜り納め同様、この日もスクーターで遠出。マトウダイやツバクロエイ(いきなり飛び出てきて写真が間に合わず…)が迎えてくれました。キビナゴのカーテンが綺麗だなーって見ていたら、そのうちキビナゴの壁に…。前が見えん!!笑
P1040008 P1040010 472280456_3394066937391470_1683394550886252590_n 472209739_3394067014058129_7035204933441548810_n
 冬の水中は綺麗ですね!
472237488_3394066867391477_272177478186441739_n
 陸に上がると、焚火は何故か?消されて淋しい感じでしたが、なんと管理人さんがたっぷりのお湯を準備してくれていました!贅沢すぎてここでは語れない?くらいの幸せでした。心も身体もぽかぽかで帰路へ!!

 さて、この日はなりと二人で静かな新年会の予定でした。が、まぁ、こうなる…よね!笑
 M君からピザと焼き鳥の差し入れを頂き、そしてこの日のメイン!!函館のIさんが津軽海峡で釣り上げたという180kg超えの本マグロ!!その大トロ、中トロ、中落ちを送って頂きました。何という贅沢!!今まで食べたことがないとろける旨さ!!なんせ初セリより前の初マグロです。そりゃあもう大盛り上がりとなりました。
20250104_200829 nari 472374551_3394067074058123_4848278976351059714_n
 何だか幸先いいスタートを切ることが出来たような…。皆様、ありがとうございました!!